2020年01月26日
2020年01月21日
2020年01月16日
八朔のピール
今年初めの八朔のピールできました!
チョコもかけて完成!
この苦味がたまりませんー
袋入れしてたら、なんと!
そろそろ八朔のピールできてるかなー?って来てくれた。
毎年楽しみにしてくれてて、第1回目の仕上がりの日に来てくれるなんてー嬉しい!
ケーキに入れるのは、もっと手前の柔らか〜いのがいいけど、そのまま食べるのはやっぱり少し乾燥させたほうが味が出る。
第1回素晴らしい出来栄えです。
今食べて欲しい。

チョコもかけて完成!
この苦味がたまりませんー
袋入れしてたら、なんと!
そろそろ八朔のピールできてるかなー?って来てくれた。
毎年楽しみにしてくれてて、第1回目の仕上がりの日に来てくれるなんてー嬉しい!
ケーキに入れるのは、もっと手前の柔らか〜いのがいいけど、そのまま食べるのはやっぱり少し乾燥させたほうが味が出る。
第1回素晴らしい出来栄えです。
今食べて欲しい。

2020年01月12日
2020年01月10日
小松菜のシフォンケーキ
小松菜のシフォンケーキを焼きました。
きれいない色がでました。
そしてフワフワで美味しい!
小松菜の味はしませんので、嫌なくせもないです。
たっぷり入れたので焼き上がるまで心配でしたがー
美味しく焼き上がってよかった。
もっと味見したくなるので我慢です。
ほうれん草は焼いたことあるけど、区別出来るかな…


きれいない色がでました。
そしてフワフワで美味しい!
小松菜の味はしませんので、嫌なくせもないです。
たっぷり入れたので焼き上がるまで心配でしたがー
美味しく焼き上がってよかった。
もっと味見したくなるので我慢です。
ほうれん草は焼いたことあるけど、区別出来るかな…

