2012年04月30日
2012年04月29日
2012年04月28日
何個積める?
この前テレビでこれが出てた。
何個積める?
今のところ、haruちゃんの10個
11個目で倒れた・・・・・が最高です


でも、これちょっと危険です。
この前私の目の前で水のグラスの中にポチャンと入った。
すぐに新しいのと交換しましたが、挑戦するときは、グラスは遠くに置きましょう

ちなみに、私hiyoriは何個だっけ?6か?8か???
最近急に暑くて

クーラーつけるほどでもないか?と思ってたら、
人が一人増えるだけで店内めちゃくちゃ暑くなる。
小さい店内なので、温度調節難しい~~~

暑い 寒いをお伝えください。
2012年04月27日
Lismに載ってる!
Lismの5月号40ページにcafe'日和メンバーのってます
http://lism.jp/ebooks/ebook201205/_SWF_Window.html
あの時の写真です。
強風のあの日・・・・・・寒くて寒くて
泣きそうになりながらパニーニとケーキ売っていたあの日。
着ぶくれして、みんな妊婦さん
本当にみんなありがとう~
そして、あの天気の中ケーキを買って帰ってくれた皆さま、心から感謝です。

http://lism.jp/ebooks/ebook201205/_SWF_Window.html
あの時の写真です。
強風のあの日・・・・・・寒くて寒くて

泣きそうになりながらパニーニとケーキ売っていたあの日。
着ぶくれして、みんな妊婦さん

本当にみんなありがとう~
そして、あの天気の中ケーキを買って帰ってくれた皆さま、心から感謝です。

2012年04月26日
ケーキをプレゼントラッピング!
箱入りじゃなく、袋に入れてリボンをつけました。


生クリーム2段で、フルーツも基本より背が高く多めのもあります。

ドーム型15センチもあります。
今日は、15センチドーム人気でした
生クリーム2段で、フルーツも基本より背が高く多めのもあります。
ドーム型15センチもあります。
今日は、15センチドーム人気でした

2012年04月25日
吉野山奥千本の桜
昨日吉野山行って、帰りにcafe'日和に寄っていただいたのに・・・昨日は定休日
ごめんなさい
昨日飲みたかったコーヒーが、今日になってしまいましたね。
桜の画像ありがとうございます。

綺麗ですね


昨日飲みたかったコーヒーが、今日になってしまいましたね。
桜の画像ありがとうございます。

綺麗ですね

2012年04月24日
りんくうの湯
今朝何時だったかな・・・・・
足がつって目が覚めた。
痛い痛い~~~と思いながら又寝てたけど、
足が疲れてるんだなぁ~と思い、お風呂にゆっくり使って足を休ませる事に
今回は「りんくうの湯」
今日食事付で980円だったらしいです
知らないから、シークルで食べて行ったのに~~~
綺麗だね~

いっぱい遊んだ
足がつって目が覚めた。
痛い痛い~~~と思いながら又寝てたけど、
足が疲れてるんだなぁ~と思い、お風呂にゆっくり使って足を休ませる事に

今回は「りんくうの湯」
今日食事付で980円だったらしいです

知らないから、シークルで食べて行ったのに~~~

綺麗だね~

いっぱい遊んだ

2012年04月23日
ケーキ2個セット
季節のフルーツと桜 (飾りの桜はサービス)
この前お客様が
「こんなん言うたら失礼かも知れやんけど、狭い場所でケーキ焼いて、作業して
こんな話し相手もせなあかんし~凄いと思うわ!
ここのケーキちょっと手土産にちょうどいいんよ~頑張ってよ~」と、言ってくれました。
ほんと・・・・・・店を知っている人は、気がついてるかもですが

厨房?作業場?に入る度に、カニ歩き

なれないうちは、あちこちぶちあててアザになってました(にえてた)
あ・・・今も、右ひざの下に覚えの無いアザが・・・・

今日はボーリングでした。
疲れた~~~おやすみなさいZZZzz
2012年04月22日
2012年04月21日
cafe'日和のミニカップケーキ
みかんのミニカップケーキです。
食べやすくていいかもしれない。
でも・・・・・・・・・・・・・
私は、もっと大きいのが食べたいです。

食後に、ちょっと食べたくなったら良い大きさですね。

こっちはイチゴ

2012年04月20日
チョコレートケーキ(ガトーショコラ)セット
ガトーショコラに、エスプレッソマシーンで入れたコーヒーは良く合います。
cafe'日和のメニューにあるケーキセットは、①シフォンケーキ②ガトーショコラ③パニーニケーキ
から選んでいただけますよ。
2012年04月19日
エスプレッソシフォンケーキ
今日・・・・・・・・・・考えられない思い違い?をして、迷惑をかけてしまいました
もう~自分でも考えられない
順序立てて考えたら、「あ~だからね!?」ってわかるんですがホントびっくりです。
その時ケースに「トマト、抹茶、はっさく」がありましたが、
「チョコ系ない?」と問われて、
「あ!あります。まだ型からはずしてないんですけど、ショコラです」と答えました。
そして、お客様が帰られてから、気がついたんです
今日のは。。。。ショコラじゃなく、エスプレッソでした。
その時の驚き
どう表現したらいいでしょう
一瞬自分がどうなったんだ?と頭の中が

でいっぱいになりました。
たまたま連絡先を知っていたので、伝える事ができましたが・・・・・
(あわてすぎて1回間違えて、理解不能と言われた
)
すでに召し上がられた後・・・・・
「大丈夫。美味しくいただきました。ご馳走様」といっていただいたので、少しホッとしました。
なぜそう思い込んだのか?それは、今朝・・・・何を焼こうかな?と考えていた時のこと、
子供の日が近づいてきたので、チョココーティングするならショコラかな~と考えながら、この前 久々に作ったエスプレッソが美味しすぎたので、エスプレッソを焼くことにしたのです。
ショコラと思い込んでいたにもかかわらず、コーヒーの粉を振った自分が信じられません
トマト 抹茶 エスプレッソです。色はショコラと良く似ています。

これからは。。。。。。こういうことにならないようにします
申し訳ありませんでした

もう~自分でも考えられない

順序立てて考えたら、「あ~だからね!?」ってわかるんですがホントびっくりです。
その時ケースに「トマト、抹茶、はっさく」がありましたが、
「チョコ系ない?」と問われて、
「あ!あります。まだ型からはずしてないんですけど、ショコラです」と答えました。
そして、お客様が帰られてから、気がついたんです

今日のは。。。。ショコラじゃなく、エスプレッソでした。
その時の驚き


一瞬自分がどうなったんだ?と頭の中が



たまたま連絡先を知っていたので、伝える事ができましたが・・・・・
(あわてすぎて1回間違えて、理解不能と言われた

すでに召し上がられた後・・・・・

「大丈夫。美味しくいただきました。ご馳走様」といっていただいたので、少しホッとしました。
なぜそう思い込んだのか?それは、今朝・・・・何を焼こうかな?と考えていた時のこと、
子供の日が近づいてきたので、チョココーティングするならショコラかな~と考えながら、この前 久々に作ったエスプレッソが美味しすぎたので、エスプレッソを焼くことにしたのです。
ショコラと思い込んでいたにもかかわらず、コーヒーの粉を振った自分が信じられません

トマト 抹茶 エスプレッソです。色はショコラと良く似ています。

これからは。。。。。。こういうことにならないようにします


2012年04月18日
2012年04月17日
7月からスタンプラリー
7月から、又スタンプラリー始まります
去年10月から12月にあった紀の川市のスタンプラリーの2回目です。
実は、今日会議でした。
新しいお店も入って、景品も豪華になりましたよ
7月から又まわってくださいね~
話し変わりますが、
「好きなのはどっち?」

「比べれません・・・・・」チョコ大好きです

去年10月から12月にあった紀の川市のスタンプラリーの2回目です。
実は、今日会議でした。
新しいお店も入って、景品も豪華になりましたよ

7月から又まわってくださいね~
話し変わりますが、
「好きなのはどっち?」

「比べれません・・・・・」チョコ大好きです

2012年04月17日
2012年04月16日
揚げないドーナツとホットケーキ

ずっと気になってた「揚げてないドーナツ」作ってみた。
ちっちゃくって可愛い~~~~~

ホットケーキでもない・・・・・・ドーナツでもない。
不思議な味だった。
生地の量をもう少し多くしたほうが良いですね。

同じ生地でホットケーキ風に焼いてみたら・・・・甘かった

甘い生地に、八朔のジャムと、アイスクリームと生クリームを乗せたのが間違い

久しぶりにカラオケ行った。
同じ歌ばかり歌ってる・・・・・・・新しい歌練習しなきゃね

2012年04月15日
マリーナなう (ta9miさん)
四季の郷行こうと思ったら、車一杯であきらめた。
で、マリーナシティ
観光バスも到着
ta9mi さんの焼きそば食べた

四季の郷で食べれるはずだった筍ごはんも食べた✌

いい天気だけど陰でいると寒いです
さぁーフリマ見て黒潮回って、オーカードでポルトヨーロッパ歩こう(^-^)/

なんか久しぶりに、ゆっくりした時間を過ごしました
で、マリーナシティ
観光バスも到着
ta9mi さんの焼きそば食べた

四季の郷で食べれるはずだった筍ごはんも食べた✌

いい天気だけど陰でいると寒いです
さぁーフリマ見て黒潮回って、オーカードでポルトヨーロッパ歩こう(^-^)/

なんか久しぶりに、ゆっくりした時間を過ごしました
