2021年08月14日
2020年05月21日
そら豆のあん作り
5月はお休みしていますカフェ日和
休みだからできる事色々やってます。
花も次々咲いてます。
そら豆が美味しい季節。
塩茹でが美味しいそら豆で、アンを作っています。
シフォンケーキに入れたらどうなるかなー?

えんどう豆のシフォンケーキは昨年作りましたよ!
休みだからできる事色々やってます。
花も次々咲いてます。
そら豆が美味しい季節。
塩茹でが美味しいそら豆で、アンを作っています。
シフォンケーキに入れたらどうなるかなー?

えんどう豆のシフォンケーキは昨年作りましたよ!
2018年07月20日
2017年07月15日
生クリームフルーツサンド
生クリームフルーツサンド350円
3個1000円
すごく気に入ってくれていて、
何かのお返しーという時にはご購入していただいているという嬉しいお言葉

ありがとうございますm(__)m
ワイヤークラフトの体験です
あっという間に時間過ぎますねー

カゴ作り
色が増えました

まだまだ体験受付中です
3個1000円
すごく気に入ってくれていて、
何かのお返しーという時にはご購入していただいているという嬉しいお言葉

ありがとうございますm(__)m
ワイヤークラフトの体験です
あっという間に時間過ぎますねー

カゴ作り
色が増えました

まだまだ体験受付中です
2017年06月03日
2016年04月15日
らんちのじよーおー様!
最近は休みの日はランチパスポートで、
あちこち食べ歩いてるhiyoriです!
ランチパスポートと言えば、
らんちのじょーおー様!
凄ーく参考になるのです。
パスポート以外でも大きな範囲で食べ歩きされてますよ。
ということは〜〜
cafe'日和にもご来店頂けるかも!?
と、ドキドキしながら待っていました。
良かったー来てくれましたよ(^O^)
そしてブログにアップしてくれました。
その時の記念写真でーす!

ご来店ありがとうございましたm(__)m
あちこち食べ歩いてるhiyoriです!
ランチパスポートと言えば、
らんちのじょーおー様!
凄ーく参考になるのです。
パスポート以外でも大きな範囲で食べ歩きされてますよ。
ということは〜〜
cafe'日和にもご来店頂けるかも!?
と、ドキドキしながら待っていました。
良かったー来てくれましたよ(^O^)
そしてブログにアップしてくれました。
その時の記念写真でーす!

ご来店ありがとうございましたm(__)m
2016年02月22日
駐車場
今日はリニューアルしたお肉屋さんにランチ行ってきました。
近々岩出に二軒新しくお肉屋さんできますね〜〜*\(^o^)/*楽しみです!
私hiyoriは、cafe'日和オープン前あちこちランチいくのが楽しみで新しくできたと聞いたら行ってたんですよー
だから、お客様から新しいお店の情報を聞くのが楽しみ
この前、パン屋さんの話になって、
私はベーグルは美味しいと思ったことないーといったら、オススメのお店教えてくれました。
ランチのあと行ったんですが定休日…残念
日和にもありますよ!
シフォンケーキはなぁ〜
と、思ってる方にも召し上がっていただきたいトマトのシフォンケーキ*\(^o^)/*
実は私もプレーン以外を食べるまで、
シフォンケーキはなぁ〜
と、思ってた1人(^_^;)
安心して下さい。シフォンケーキは、いろいろ入れて焼くことができるので、きっとお好みのシフォンケーキがあるはずで〜す!
お待ちしておりますm(__)m
話しがそれました…
何を書きたかったかというと、今日駐車場に仮に線入れました!
今までよりも、車入れにくいか!?入れやすいか!?様子見てちゃんとした線入れようと思います。

近々岩出に二軒新しくお肉屋さんできますね〜〜*\(^o^)/*楽しみです!
私hiyoriは、cafe'日和オープン前あちこちランチいくのが楽しみで新しくできたと聞いたら行ってたんですよー
だから、お客様から新しいお店の情報を聞くのが楽しみ
この前、パン屋さんの話になって、
私はベーグルは美味しいと思ったことないーといったら、オススメのお店教えてくれました。
ランチのあと行ったんですが定休日…残念
日和にもありますよ!
シフォンケーキはなぁ〜
と、思ってる方にも召し上がっていただきたいトマトのシフォンケーキ*\(^o^)/*
実は私もプレーン以外を食べるまで、
シフォンケーキはなぁ〜
と、思ってた1人(^_^;)
安心して下さい。シフォンケーキは、いろいろ入れて焼くことができるので、きっとお好みのシフォンケーキがあるはずで〜す!
お待ちしておりますm(__)m
話しがそれました…
何を書きたかったかというと、今日駐車場に仮に線入れました!
今までよりも、車入れにくいか!?入れやすいか!?様子見てちゃんとした線入れようと思います。

2016年02月08日
もうすぐバレンタイン
おはようございますm(__)m
寒いですね…
移転オープンして間もないのに、
冷蔵庫がおかしくなりました(T_T)
でも夏で無くて良かった〜
新しい冷蔵庫は少し大きいのです…
ピッタリに合わせて作った棚を小さくするしか有りませんでした(T_T)
コンセントの位置も…大変な工事です
次の営業日までには何とかできそうー
今日はバレンタイン1番早いご予約お渡し日!
ガトーショコラを焼きながら、焼き時間待ちに、今回は、いつものブラックチョコにミルクチョコの2種類作ってみました。
まだ試食してないけど、やっぱりブラックチョコの方が私は好きかも?と思いなが作っていたのでしたf^_^;)
二つの味を楽しんでもらえるように2種類入れた袋を作るつもりです(^-^)/

まだまだバレンタインのご予約承り中〜❤️
寒いですね…
移転オープンして間もないのに、
冷蔵庫がおかしくなりました(T_T)
でも夏で無くて良かった〜
新しい冷蔵庫は少し大きいのです…
ピッタリに合わせて作った棚を小さくするしか有りませんでした(T_T)
コンセントの位置も…大変な工事です
次の営業日までには何とかできそうー
今日はバレンタイン1番早いご予約お渡し日!
ガトーショコラを焼きながら、焼き時間待ちに、今回は、いつものブラックチョコにミルクチョコの2種類作ってみました。
まだ試食してないけど、やっぱりブラックチョコの方が私は好きかも?と思いなが作っていたのでしたf^_^;)
二つの味を楽しんでもらえるように2種類入れた袋を作るつもりです(^-^)/

まだまだバレンタインのご予約承り中〜❤️
2016年02月06日
ピールにチョコがけバレンタイン
ピールにチョコがけしたら
すごーーーく美味しくなるのです(^-^)/

今日袋詰めしたのが売り切れたので、
気分を良くして、追加ー(^_−)−☆
バレンタインのご予約も頂き、
嬉しい1日になりました。
バレンタインの花のアレンジメントも終了〜(((o(*゚▽゚*)o)))
可愛いですー

すごーーーく美味しくなるのです(^-^)/

今日袋詰めしたのが売り切れたので、
気分を良くして、追加ー(^_−)−☆
バレンタインのご予約も頂き、
嬉しい1日になりました。
バレンタインの花のアレンジメントも終了〜(((o(*゚▽゚*)o)))
可愛いですー

2016年01月15日
こんなお店です

この画像アップしたと思ったけど…!?
ビルとハイツに挟まれたこの建物が
cafe"日和です(((o(*゚▽゚*)o)))
今日のお客様
「前から気になってて…どんなお店かなと思って…」
「見るだけでも見ていって下さいねー
カフェメニューでケーキセットとかもありますし、持ち帰りのケーキやお誕生日のケーキもあります。」
「ランチはあるの?パニーニってなに!?」
「パニーニは、白いパニーニと言うパンに具を挟んで焼いたホットサンドで、サラダとスープとドリンクがセットで、ケーキもセットに出来ます。」
一番オススメのトマトのシフォンケーキを買っていただきました。
ありがとうございますm(__)m
また1人知ってもらえて嬉しいです。
2015年06月17日
ごめんなさm(__)m

今日は深田でフラワーアレンジメント!
カフェ営業してる時からですが、
ポストの人!自販機の人!店に直接関係なくても店の前に車が止まることは良くあります。
はじめはその度に緊張してましたが、人は慣れますね。f^_^;)
今日も前に車が止まりました。
でも、それに慣れてない人は
「車止まったよ!」
私
「多分自動販売機よf^_^;)」
でも、今回は違いました!
なんと!ケーキ買いに来てくれたのです!
扉があくまで知らんぷりf^_^;)
本当に申し訳ございませんでしたm(__)m
「え!!そんなに長く閉まってるの〜?」
その言葉に凄く感謝
ありがとう〜
まだまだ全然進んでいませんが、出来上がるまで気長にお待ちくださいm(__)m
2014年07月31日
シフォンケーキハーフ1個250…
シフォンケーキハーフ1個250円です!
生クリームサンドもあります。
フルーツも入れられます。

スティックシフォンケーキ1本150円です!

さて問題です!
おかしいところはどこでしょう!?
ヒント
あつ〜いこんな日の暇な時間、こんなん作ってました〜笑
思ったよりすぐに作れたよo(^▽^)o
おもしろすぎ〜
生クリームサンドもあります。
フルーツも入れられます。

スティックシフォンケーキ1本150円です!

さて問題です!
おかしいところはどこでしょう!?
ヒント
あつ〜いこんな日の暇な時間、こんなん作ってました〜笑
思ったよりすぐに作れたよo(^▽^)o
おもしろすぎ〜
2014年07月25日
黄色いみにとまと

黄色いミニトマトをいただいたので、
黄色いミニトマトでシフォンケーキを作って見ました。
んーん〜(・・?)入れる意味無い
だから、今までに日和のケーキ食べてる人で、試しに食べたいと言う人限定です。
今回限りになります。
2014年07月10日
臨時休業!
今日は臨時休業(^^;;
なぜかと言う理由は二つあって
朝から台風の影響で、強風大雨でしたね〜
って事と、
7月に入ってから、急に足の裏が痛くなって来てて、病院で貰ったお薬は二日分…
昨日きれてたんですけど、昨日の夜から痛さがズキンズキンと治らない。
歩くのも辛くなって来てたし、おまけに
今日は木曜で昼から休診
思い切って行って来ました!
そして、あまり立っていない方が良いと言われたので、休憩してます(^^;;
まさかこんな日に、遠くからcafe’日和に来てくれていないだろうか?
と、気になりながら、やっぱり歩いたら足が痛くて(>_<)
早く薬のみたいけど、昼に貰って、
飲むのは、朝夜食後…
昼食後ないじゃんか〜(>_<)と、痛みに耐えながら大人しくしていようと思います。
なぜかと言う理由は二つあって
朝から台風の影響で、強風大雨でしたね〜
って事と、
7月に入ってから、急に足の裏が痛くなって来てて、病院で貰ったお薬は二日分…
昨日きれてたんですけど、昨日の夜から痛さがズキンズキンと治らない。
歩くのも辛くなって来てたし、おまけに
今日は木曜で昼から休診
思い切って行って来ました!
そして、あまり立っていない方が良いと言われたので、休憩してます(^^;;
まさかこんな日に、遠くからcafe’日和に来てくれていないだろうか?
と、気になりながら、やっぱり歩いたら足が痛くて(>_<)
早く薬のみたいけど、昼に貰って、
飲むのは、朝夜食後…
昼食後ないじゃんか〜(>_<)と、痛みに耐えながら大人しくしていようと思います。

2014年07月09日
梅雨かぁ〜
ジメジメして蒸し暑いし…そろそろお腹もすいてきた(^^;;
店は今からも暇なはずだけど、やらないといけない事色々あるのにはかどらないし…
今朝、店の前の道になんか転がってて
それがこれなんだけど

よく見たら、人参だった(≧∇≦)
雨も降ってきて…
今ふと外見たら…
なんとその人参は、元の姿が無いほどすり潰されてて…
それ見て又やる気を無くしてしまったhiyoriです_| ̄|○
こんな日でも、ケーキはいつも通りにふんわり膨らんでる(^_−)−☆
今日のオススメは、はっさくのシフォンケーキです!
店は今からも暇なはずだけど、やらないといけない事色々あるのにはかどらないし…
今朝、店の前の道になんか転がってて
それがこれなんだけど

よく見たら、人参だった(≧∇≦)
雨も降ってきて…
今ふと外見たら…
なんとその人参は、元の姿が無いほどすり潰されてて…
それ見て又やる気を無くしてしまったhiyoriです_| ̄|○
こんな日でも、ケーキはいつも通りにふんわり膨らんでる(^_−)−☆
今日のオススメは、はっさくのシフォンケーキです!
2014年07月04日
2014年06月26日
梅ジャム
いただいた梅で梅ジャム、梅シロップ、カリカリ梅、らっきょ酢漬けを作りました。
今日その梅ジャムを使ってシフォンケーキを焼きましたが、しっとりし過ぎで失敗です。_| ̄|○
昨年はシロップ漬けとその梅を使いましたが、シャムの方が、もっと美味しいと思ったのになぁ〜(>_<)
甘酸っぱくて美味しかったけど…
これでは、店頭に出すのはまだまだです。
味見しながら、一個食べ切ってしまいました(^^;;
今日その梅ジャムを使ってシフォンケーキを焼きましたが、しっとりし過ぎで失敗です。_| ̄|○
昨年はシロップ漬けとその梅を使いましたが、シャムの方が、もっと美味しいと思ったのになぁ〜(>_<)
甘酸っぱくて美味しかったけど…
これでは、店頭に出すのはまだまだです。
味見しながら、一個食べ切ってしまいました(^^;;

2014年06月23日
梅

朝1番に梅たくさん頂きましたo(^▽^)o
無農薬です!
ジャムがたっぷり作れます(^_−)−☆
ひとつひとつ丁寧に洗ってから、アク取りしながら煮詰めていきます(^-^)/
去年は、梅のシロップと梅を使いましたが、ジャムにした方が美味しいと思うのですが…?
梅のシフォンケーキ楽しみです!!
近々販売予定お楽しみに(^_−)−☆
2014年06月12日
紅花

たくさんの紅花です!
これだけあったら素晴らしい(^-^)/
ドライフラワーにしま〜す(^_−)−☆

バラもドライフラワーにしてます!
最近ブログ更新してないね!
って注意を頂いたので、あわててアップしたけど(^^;;
ケーキじゃありませんm(__)m
すみません…
ケーキ屋さんの次は、秘かに花屋さん計画…冗談です。勝手に夢見るのは自由ですよねf^_^;)
2014年04月06日
ピンクリボンサイクリング

今日スタンプラリー限定メニューをご用意させていただきました。
ピンクリボンサイクリング参加の皆さまお疲れ様でした、
雨が降ったりやんだり、大変な天気でした。
ヒョウが降ってきたときはビックリ!