2018年07月19日
2017年02月24日
食べられるブーケとワイヤークラフト
食べられるブーケです!

お祝いにも!お見舞いにも!
持って行けるブーケです。
ブーケにはワイヤーで作った可愛いお花
メッセージをはさんでつけられます。

お知らせでーす!
ワイヤーで遊びましょーと言う事で参加者募集中です。
3月2日cafe'日和2時からです!
お電話下さい(╹◡╹)♡
参加費1000円
ワンドリンク以上ご注文ください(。-_-。)

お祝いにも!お見舞いにも!
持って行けるブーケです。
ブーケにはワイヤーで作った可愛いお花
メッセージをはさんでつけられます。

お知らせでーす!
ワイヤーで遊びましょーと言う事で参加者募集中です。
3月2日cafe'日和2時からです!
お電話下さい(╹◡╹)♡
参加費1000円
ワンドリンク以上ご注文ください(。-_-。)
2015年03月27日
ドライブ日和はcafe'日和

予約クッキーお渡し完了!
良い天気ですね。
ドライブ行きたいな…
そんな昨日と今日は遠くからのお客様にお越しいただきました!
田辺、泉南 、 橋本…遠くからありがとうございました。
2015年03月20日
クッキー詰め合わせ

これは150円の詰め合わせでーす!
そして私の楽しみでもある、形や文字をすご〜く考えて毎年ご注文頂く卒業のクッキー
今年もご注文いただきました。
今年の言葉は
絆
亀梨君の歌に絆ってありましたね。
喜んでもらえるようにがんばりまーす!
2014年12月15日
2014年12月12日
2014年06月20日
文字入れクッキー!

可愛い赤ちゃんが生まれました!
みんなに名前を覚えてもらえるように、
可愛いクッキーに名前を入れました。
ご注文ありがとうございますm(__)m
金額にあわせてお作りさせていただきます。
今日映画見に行きます(^_−)−☆
モンスターズです。
あまり…という人と、ドキドキハラハラ面白かったという人がいました。
すごく楽しみですo(^▽^)o
2014年06月06日
ビスコッティ

ビスコッティ完成!
カントウッチとも言いますね(^ ^)
今回は、たっぷりドライフルーツ入り1種類だけです(^^;;
初めて今のレシピのビスコッティ食べた時から、お気に入りになりました。
たまーに、無性に食べたくなるんです!
そして食べたら(やっぱり美味しー)って思うんですょ!
ひとくち目はかたくて、わかってても何これ?って思うけど、食べるうちにその美味しさがわかってきます(^-^)/そんなビスコッティ買いに来てねo(^▽^)o
あ!雨がやんだとおもったら、明るくなって来ましたね(^ ^)
2014年03月12日
2013年12月08日
2013年11月01日
ハロウィンギフト
かぼちゃのシフォンケーキも入れてギフト作りました。
昨日31日買い物に行った時のことです。
20歳前後の男性とすれ違いました。
その男性は、まぶたが腫れてほっぺがズルムケ すごく痛そうでした。
喧嘩?交通事故?あんな痛そうな怪我を見たことがありません。

そして、すぐに女性とすれ違いました。
なんということでしょう~
この女性も、おでこに何針も縫うけがと、ズルムケのほっぺ

その2人は、知り合いのようでした。
2人で喧嘩?2人の乗った車が交通事故?
痛い~~~あんなに大きく縫ったら跡形が残るんじゃ?
そう思いながら帰ることに、
で、ふと車に乗った瞬間



あんな怪我包帯も無く出歩くはずが無い?
今日は31日だ

ハロウィンの仮装だ

良かった~本当の大怪我じゃなくて良かった~

それなら、もっとじっくり見とくんだった~~~って思いました

2013年10月27日
2013年10月19日
ハロウィン
最近一人のときが多いので。。。。。
クッキーも少しずつ焼いてます。
おばけとねこのクッキー在庫あります。
あ!ラスクもあります。
クッキー色々は、今のところ売り切れてます。
気がつかないうちに売れてました
あと10月31日まで残り10日・・・・・・・作れないかな
ボーリングのお土産にハロウィン作ろうと思ってたんでした~
多めに作ります。



明日雨ですね?
曇りでも良いので雨やんでください・・・・・
クッキーも少しずつ焼いてます。
おばけとねこのクッキー在庫あります。
あ!ラスクもあります。
クッキー色々は、今のところ売り切れてます。
気がつかないうちに売れてました

あと10月31日まで残り10日・・・・・・・作れないかな

ボーリングのお土産にハロウィン作ろうと思ってたんでした~

明日雨ですね?
曇りでも良いので雨やんでください・・・・・

2013年08月27日
フロランタン
クッキー生地の上に、スライスアーモンドをキャラメルで固めたものです。
私hiyoriの大好きなクッキーです!

来るたびに買ってくれる、え〇ちゃんの為に作りました。
訂正しました
「大好きなキックー」となっていました
ので、
クッキーに変更です。
読んでくれた人の中で何人気が付いていたでしょう?
意味不明な間違いの訂正でした。
私hiyoriの大好きなクッキーです!
来るたびに買ってくれる、え〇ちゃんの為に作りました。
訂正しました

「大好きなキックー」となっていました

クッキーに変更です。
読んでくれた人の中で何人気が付いていたでしょう?
意味不明な間違いの訂正でした。
2013年07月31日
2013年07月03日
クッキーギフト
このクッキーギフトは、ボーリングのお土産にもなりましたが、

そう~2個あったこのギフトが、写真のように最後の2人まで残ったのです。
いつもスコア順にくじを引いてもらいますが、先に良いのが当たってしまうと
後が楽しくなくなりますが、なぜかいつも最後に良いのが残るこの現実

そういえば、話も突然変わりますが、
今日は、突然の豪雨・・・・最悪でした。
でも初めての経験しました。
突然看板が倒れ、久しぶりに外に出ていた日和のシェフ(サンタシェフのこと)が、
看板の下敷きに・・・・・

ほっとくことができずに、外に飛び出していました。
その時が、一番の強風 豪雨のピーク
一瞬で、全身びしょぬれになってしまいました。
服着たまま、川に飛び込んだ感じ

ぬれた服って身体にへばりつくし、めちゃくちゃ重くなるんですね。
当分シェフには、店内で待機してもらいます。

2013年06月22日
2013年06月04日
型抜きクッキー
プレーンクッキーです。


可愛いですが、この型抜きクッキー作るのめちゃくちゃ時間がかかります
袋に入れるのも丁寧に、考えながら
コレにメッセージ書くとなったら、思った以上に時間がかかります。
でも、楽しいんです
そして、色白の子(クッキー)より、色黒の子の方が美味しい
可愛いですが、この型抜きクッキー作るのめちゃくちゃ時間がかかります

袋に入れるのも丁寧に、考えながら

コレにメッセージ書くとなったら、思った以上に時間がかかります。
でも、楽しいんです

そして、色白の子(クッキー)より、色黒の子の方が美味しい

明日焼けたら焼こうと思います。
2013年04月09日
クッキーギフト
クッキーのギフト 沢山ご注文いただきありがとうございました

ラッピングは、おまかせいただいたので
色々なラッピングを楽しませていただきました。
コレは可愛いカゴ入り

コレは白いカゴ入り

コレは箱入り

他にも、小さいカゴに入れて花をつけたり
ありがとうございました
クッキー在庫分でもお作りできますが、
ご予約いただければ、色々な種類を入れることが出来ます。
お気軽にお声をおかけください。

ラッピングは、おまかせいただいたので
色々なラッピングを楽しませていただきました。
コレは可愛いカゴ入り
コレは白いカゴ入り
コレは箱入り
他にも、小さいカゴに入れて花をつけたり

ありがとうございました

クッキー在庫分でもお作りできますが、
ご予約いただければ、色々な種類を入れることが出来ます。
お気軽にお声をおかけください。
2013年03月24日
箱入りクッキーギフト
真っ赤な箱にいれて、クッキーのギフトです。

こんな感じ

色々なギフト作ってみてくださいね。
話し変わりますが・・・
ドラマ次々最終回ですね。
でも、今回最終回がなんとなくガッカリ
途中楽しみにしすぎたせいかもしれませんが・・・・・
「泣くな・・・・」は、最終回の一つ前で終わってたら「ほー」で終われたような気がするし
「夜行・・・」も、最終回前の、あの優しかったお父さんが!で最終回の方が、
「ほー」ってなった。
犯人どこから現れるのだろうと思ってたら、そのまま意味不明
「サキ・・・・」も、最後の理由が簡単な説明で終わったし・・・
でも、途中は全部ドキドキして楽しんでました。
次回のドラマに期待です
それにしても、ドラマ見すぎで時間足らん
こんな感じ
色々なギフト作ってみてくださいね。
話し変わりますが・・・
ドラマ次々最終回ですね。
でも、今回最終回がなんとなくガッカリ

途中楽しみにしすぎたせいかもしれませんが・・・・・
「泣くな・・・・」は、最終回の一つ前で終わってたら「ほー」で終われたような気がするし

「夜行・・・」も、最終回前の、あの優しかったお父さんが!で最終回の方が、
「ほー」ってなった。
犯人どこから現れるのだろうと思ってたら、そのまま意味不明

「サキ・・・・」も、最後の理由が簡単な説明で終わったし・・・
でも、途中は全部ドキドキして楽しんでました。
次回のドラマに期待です

それにしても、ドラマ見すぎで時間足らん

又店の話しに戻りますが、
昨日、何年ぶりにお店に来てくれたという人
それも3人も(別々に)
「次又来たいと思いながら、今日になった」
と言うような、お話しも同じ感じ。
覚えててくれたってことに感謝です。
私も、「又行こう~」とか「いつか行こう~」と思っている店あるけど
思っても、忘れちゃう

そう思う、思った心を大切に、
忘れないように、行きたいと思いました。
ありがとうございました