2010年07月31日
すみません・・・・
今日二人の方に、「タルトある?」と聞いていただきました。
すみません・・・・・私の昨日のブログの書き方が悪かったですね
昨日のタルトは、自分たちのおやつでした。
一人は、電話での問い合わせ。
二人目は、タルトをあきらめてシフォンケーキセットを食べていただきました。
まだお店のメニューにはないのです。すみませんでした。
シフォンと同じ入れ物に入る大きさのタルトが焼けたら、お持ち帰りタルトも考えます。
いつになるかわかりませんが、又ここでお知らせします。その時はよろしくお願いします。
今日出したのは、桃のシフォンとバナナジャムのせシフォンでした。
いつも説明に困るのですが・・・・
わかりますか?桃のシフォンとバナナのせシフォンの差
日和でいう「〇〇シフォン」というのは、トマトや桃や抹茶やオレンジを入れて焼いたシフォンのことです。
今まで焼いたのは、
トマト・・・・・桃・・・・・オレンジ・・・・・抹茶・・・・・ミルク・・・・・メープル・・・・・ラムレーズン入り紅茶など
「〇〇のせ」というのは、シフォンの上にトマトやバナナやコーヒーゼリーなどをのせていることをいうのです。
たとえば、トマトシフォンはトマトゼリーがよく合いますが、
トマトシフォンにチョコレートのせも、よく合うのです。

これがとまとシフォンです
これにハート2つ乗せて

これで500円です。
生クリームカップ入り100円です。
トマトシフォンチョコケーキのせはこれ
↓ ↓ ↓
/>
「トマトシフォンのチョコマーブル」とか「パインシフォンのぜりーのせ」とか
長い名前になりますが、一番よくわかる名前だと思います。
長い名前でごめんなさい

すみません・・・・・私の昨日のブログの書き方が悪かったですね

昨日のタルトは、自分たちのおやつでした。
一人は、電話での問い合わせ。
二人目は、タルトをあきらめてシフォンケーキセットを食べていただきました。
まだお店のメニューにはないのです。すみませんでした。

シフォンと同じ入れ物に入る大きさのタルトが焼けたら、お持ち帰りタルトも考えます。
いつになるかわかりませんが、又ここでお知らせします。その時はよろしくお願いします。
今日出したのは、桃のシフォンとバナナジャムのせシフォンでした。
いつも説明に困るのですが・・・・
わかりますか?桃のシフォンとバナナのせシフォンの差

日和でいう「〇〇シフォン」というのは、トマトや桃や抹茶やオレンジを入れて焼いたシフォンのことです。
今まで焼いたのは、
トマト・・・・・桃・・・・・オレンジ・・・・・抹茶・・・・・ミルク・・・・・メープル・・・・・ラムレーズン入り紅茶など
「〇〇のせ」というのは、シフォンの上にトマトやバナナやコーヒーゼリーなどをのせていることをいうのです。
たとえば、トマトシフォンはトマトゼリーがよく合いますが、
トマトシフォンにチョコレートのせも、よく合うのです。

これがとまとシフォンです

これにハート2つ乗せて

これで500円です。
生クリームカップ入り100円です。
トマトシフォンチョコケーキのせはこれ


「トマトシフォンのチョコマーブル」とか「パインシフォンのぜりーのせ」とか
長い名前になりますが、一番よくわかる名前だと思います。
長い名前でごめんなさい

2010年07月30日
今日のおやつ♪
バナナクリームのタルトつくりました

あま~~いバナナ使ったので、ちょこっと甘め~~~
だけどあっさり
シフォンもいいけど、タルトも美味しい
と思った

10センチタルト焼こうかな・・・
思った以上の、美味しいバナナのジャムできたので、こんなの作ってみました。
↓

シフォンの上にバナナジャム乗せて、生クリームでコーティング
美味しいよ
明日出しますね
美味しい桃も手に入ったので、同じように作ってみましたが・・・
桃は、もう少し甘さ調節する方がいいと思うので、明日は出しませ~~~ん。
桃のピューレはいった桃シフォンは出します

桃のシフォン。。。。。桃の味はしません。色もよくなりません。
でも、しっとり焼きあがります。
今日はケーキ色々食べたなぁ~~~~~~


あま~~いバナナ使ったので、ちょこっと甘め~~~
だけどあっさり

シフォンもいいけど、タルトも美味しい



10センチタルト焼こうかな・・・
思った以上の、美味しいバナナのジャムできたので、こんなの作ってみました。
↓

シフォンの上にバナナジャム乗せて、生クリームでコーティング

美味しいよ

明日出しますね

美味しい桃も手に入ったので、同じように作ってみましたが・・・
桃は、もう少し甘さ調節する方がいいと思うので、明日は出しませ~~~ん。

桃のピューレはいった桃シフォンは出します


桃のシフォン。。。。。桃の味はしません。色もよくなりません。
でも、しっとり焼きあがります。

今日はケーキ色々食べたなぁ~~~~~~

2010年07月29日
人気のドリンク♪
これは、cafe'日和で人気のマンゴーソーダー

色が綺麗でしょう~

よくかき混ぜてお飲みくださ~~~い

本日、6名さまのご予約いただきまして、雨にもかかわらず、
昼から明るいお店になりました。
いつもは、4名席とカウンター3名なのですが、実は他にもテーブルあったんです。

今日から席数ふやしま~~~~~す

といっても、店の大きさ変わらないので・・・



2010年07月28日
ミニカップシフォンケーキはいかが?
毎日暑い日が続きますね。
日和でも、ケーキを安心してお持ち帰り頂けるように保冷剤を用意していますが、
もっと、手軽にケーキを持って帰っていただけないかと考えました。
それで思いついたのが、一人で食べれるミニカップケーキ
これなら、今まで近い方限定のお持ち帰りになっていた、トマトゼリーやパインゼリーを持って帰っていただけます。

このカップケーキも、その場で作らせていただきますので
その日のシフォンのお味とトッピングを選んでいただけます。
たとえば右下は、今おすすめしているキャラメル
右上は、またまた今日新発売になった「コーヒーシフォンのコーヒーゼリーのせ」です。
ほかに、季節の果物やチョコのせ~~~色々なケーキが手軽に食べていただけるようになるはず。
一人カップですが、、一人で何種類か食べることもできるし、カットする手間もいりませんね。
少々車が揺れても、気にする必要はありません
カップの中・・・生クリームだらけになっているかもしれませんが・・・
問題ありませんね
どうして、こんな良い事を今まで思いつかなかったんでしょう~
近日発売予定です。
金額は未定~~~~~~~~
考え中
来週月曜には、店頭メニューに入っていると思いますので、よろしくです。

家で盛りなおせば、お洒落に変身~~~

あ
雨が降ってきましたね
私も仕事に戻ります

日和でも、ケーキを安心してお持ち帰り頂けるように保冷剤を用意していますが、
もっと、手軽にケーキを持って帰っていただけないかと考えました。

それで思いついたのが、一人で食べれるミニカップケーキ

これなら、今まで近い方限定のお持ち帰りになっていた、トマトゼリーやパインゼリーを持って帰っていただけます。
このカップケーキも、その場で作らせていただきますので
その日のシフォンのお味とトッピングを選んでいただけます。
たとえば右下は、今おすすめしているキャラメル

右上は、またまた今日新発売になった「コーヒーシフォンのコーヒーゼリーのせ」です。
ほかに、季節の果物やチョコのせ~~~色々なケーキが手軽に食べていただけるようになるはず。
一人カップですが、、一人で何種類か食べることもできるし、カットする手間もいりませんね。
少々車が揺れても、気にする必要はありません

カップの中・・・生クリームだらけになっているかもしれませんが・・・


どうして、こんな良い事を今まで思いつかなかったんでしょう~

近日発売予定です。
金額は未定~~~~~~~~


来週月曜には、店頭メニューに入っていると思いますので、よろしくです。
家で盛りなおせば、お洒落に変身~~~


あ


私も仕事に戻ります

2010年07月28日
クッキーのギフト
予約いただきました~~ありがとうございます

クッキーの詰め合わせです。 1500円分入れました。

ビスコッティーの詰め合わせです。 1500円分入ってます。

ビスコッティー1000円分~~~
クッキーが大好きな人への贈り物だそうです。
喜んでもらえますように~~
と思いながらラッピングしました。

クッキーの詰め合わせです。 1500円分入れました。
ビスコッティーの詰め合わせです。 1500円分入ってます。
ビスコッティー1000円分~~~
クッキーが大好きな人への贈り物だそうです。
喜んでもらえますように~~

2010年07月27日
粉河祭り7/24
7月24日(土曜)は、営業時間が7時までだったので、
店を閉めてから、歩いて粉河祭りにいってきました。
最近歩くことがなかったので、15分歩くのがしんどかった
でも会場に着き、夜店を見ながらは、どんどん行けるんですよね
きれいに髪の毛セットして、浴衣着てる人たちを見ながら、
せめて、着替えてきてもよかったかな
と、心のどこかで思ってた





来年は、店に集合で もっとたくさんの人と15分歩いていきたいです。
お祭りは良いですね。元気になれる。
店を閉めてから、歩いて粉河祭りにいってきました。
最近歩くことがなかったので、15分歩くのがしんどかった

でも会場に着き、夜店を見ながらは、どんどん行けるんですよね

きれいに髪の毛セットして、浴衣着てる人たちを見ながら、
せめて、着替えてきてもよかったかな

と、心のどこかで思ってた

来年は、店に集合で もっとたくさんの人と15分歩いていきたいです。
お祭りは良いですね。元気になれる。
2010年07月26日
ブルーベリー収穫
ブルーベリーの木のオーナーになって何ヶ月?
第一回目の収穫してきました。
といっても、1本のブルーベリーの木のオーナーなんですけどね

この前は、木の周りの草抜きと藁敷きをしましたが、
早いものですね。あんなに小さかった実が美味しそうに色付いていました。

周りの木を見てみると、いろいろな種類のブルーベリーがあることがわかります。
木に重いほど実をつけたブルーベリーも、粒の大きいブルーベリー、小さいブルーベリー、色も形も少し違うんです
そして~~~cafe'日和の木は
真ん丸な大きな実の種類でした。
触ったら落ちそうなくらい色付いたのもあって、
すぐに口に入れたら粒々が口の中に広がって甘かった。
冷やして食べたら、もっと美味しいだろうなぁ~~~~~
明日ラムレーズン入り紅茶のシフォン出します!
今までにない大人の味になっています。

第一回目の収穫してきました。
といっても、1本のブルーベリーの木のオーナーなんですけどね


この前は、木の周りの草抜きと藁敷きをしましたが、
早いものですね。あんなに小さかった実が美味しそうに色付いていました。
周りの木を見てみると、いろいろな種類のブルーベリーがあることがわかります。
木に重いほど実をつけたブルーベリーも、粒の大きいブルーベリー、小さいブルーベリー、色も形も少し違うんです

そして~~~cafe'日和の木は

真ん丸な大きな実の種類でした。
触ったら落ちそうなくらい色付いたのもあって、
すぐに口に入れたら粒々が口の中に広がって甘かった。

冷やして食べたら、もっと美味しいだろうなぁ~~~~~

明日ラムレーズン入り紅茶のシフォン出します!
今までにない大人の味になっています。

2010年07月25日
25日はアガサス~NEW SHOP~
本日25日(24)は、アガサスの発売日!(3月から0円になってますね)
アガサス~NEW SHOP~から来て頂いた方はじめまして
そうでない方は、ぜひ手に入れてくださ~い
そしてNEW SHOP見てくださ~い
「昔日和」だった去年は、8月号のスイーツ特集に載ってたんですよね。
今回は、NEW SHOPです。
パソコンからも見れます
「アガサス」で検索してみてね
というか・・・・ココ⇒http://www.agasus.com/
本日7月25日は cafe’日和 アガサス記念日になりました。
広範囲の方に知っていただけたらなぁ~と思っております。
それから、こちらの方が先なのですが、7月23日の「きのかわトークニュース」の
「きのこメール知得情報」の「季節限定のシフォンケーキって」というのは、
実はcafe'日和のシフォンのことだったんですよぉ
こちらは、メール会員になったら見れるんです。
きのかわトークニュース見かけたらチェックしてくださいね
画像載せてもらうはずでしたが・・・載ってません
ちょっとショック
そんなこんなで、多くの方に知ってもらえたら嬉しいです
これからも、cafe'日和をよろしくお願いいたします。
店内お召し上がりのハーフシフォンケーキセットで、トマトのゼリーも選んでいただけます。
アガサス~NEW SHOP~から来て頂いた方はじめまして

そうでない方は、ぜひ手に入れてくださ~い


「昔日和」だった去年は、8月号のスイーツ特集に載ってたんですよね。
今回は、NEW SHOPです。
パソコンからも見れます

「アガサス」で検索してみてね

というか・・・・ココ⇒http://www.agasus.com/
本日7月25日は cafe’日和 アガサス記念日になりました。
広範囲の方に知っていただけたらなぁ~と思っております。
それから、こちらの方が先なのですが、7月23日の「きのかわトークニュース」の
「きのこメール知得情報」の「季節限定のシフォンケーキって」というのは、
実はcafe'日和のシフォンのことだったんですよぉ

こちらは、メール会員になったら見れるんです。
きのかわトークニュース見かけたらチェックしてくださいね

画像載せてもらうはずでしたが・・・載ってません

ちょっとショック

そんなこんなで、多くの方に知ってもらえたら嬉しいです

これからも、cafe'日和をよろしくお願いいたします。

2010年07月24日
手作り看板
もう知っている方もいらっしゃいますね
最近お店の前にある看板。
作りました。

間違えて、隣の空き地に入ってしまった~
という間違いのないように駐車場の入り口に立ててみました。
お店の周りのお家の方たちは優しい人ばかり、少しでも迷惑のかからないように出来たら良いなぁ~と思います。
大きい車で入れることが出来ない・・・・
という方は、声をかけてくれたら置きやすい場所説明させていただきます。
駐車場入り口が少し小さくてすみません

慣れれば、オデッセイも余裕で入れます
でも、やっぱり狭いので無理はしないでね

何の店?わからない人のために書いてみました。

早い時間や日曜に来ていただいた話しをあとから聞きます。
もし来て頂いたときに、今まではどうして閉まってるかわからなかったんですが、
これがあれば、わかって貰えるでしょうか

看板作り楽しかったです。
決して看板屋さんではありません
でも、ご希望があればお作りしますよ


最近お店の前にある看板。
作りました。
間違えて、隣の空き地に入ってしまった~


お店の周りのお家の方たちは優しい人ばかり、少しでも迷惑のかからないように出来たら良いなぁ~と思います。
大きい車で入れることが出来ない・・・・

駐車場入り口が少し小さくてすみません


慣れれば、オデッセイも余裕で入れます

でも、やっぱり狭いので無理はしないでね

何の店?わからない人のために書いてみました。
早い時間や日曜に来ていただいた話しをあとから聞きます。
もし来て頂いたときに、今まではどうして閉まってるかわからなかったんですが、
これがあれば、わかって貰えるでしょうか


看板作り楽しかったです。
決して看板屋さんではありません

でも、ご希望があればお作りしますよ


2010年07月23日
花より男子(韓国)
花より男子って知ってますか?
私は、漫画読みました。ドラマもやってましたね。(これも時々見てました)
今回「韓国の花より男子」・・・・・・・・もう3回目は見れないだろうと思っていましたが、
はまってしまいました

女の子が可愛いです。
もちろん男性のF4(4人)も、見るからに背が高くてカッコ良い
今日は、昨日に引き続き早朝から見てました。
早く続きが見た~~~~い
今日も一日がんばれる

もう全部見たよって言う人いますよね
続きが楽しみ
私は、漫画読みました。ドラマもやってましたね。(これも時々見てました)
今回「韓国の花より男子」・・・・・・・・もう3回目は見れないだろうと思っていましたが、
はまってしまいました


女の子が可愛いです。
もちろん男性のF4(4人)も、見るからに背が高くてカッコ良い

今日は、昨日に引き続き早朝から見てました。
早く続きが見た~~~~い

今日も一日がんばれる


もう全部見たよって言う人いますよね



2010年07月22日
美味しそうですが。。。

頭の中にずっとあったパインのトッピングですが・・・味が想像できすぎる

でも・・・・とうとう作ってしまいました。

ミルクのシフォンにパイン

やっぱり想像通りの味でした




このままでは、お店に出せませんが、
画像があまりにも綺麗に撮れたのでアップしました。
シフォンをパインで作って、パインジャムも作って、
真ん中のゼリーもパインで作って・・・・・・・完成するなら、やっぱりそこまでやらないとね・・・

ついでに豪華チョコトッピング


2010年07月21日
2010年07月20日
団長の忘れ物
女の子の頭にあるものわかりますか~?
団長の忘れ物です

似合ってるよ

今日は一日つけていてね

話し変わって、
「しゃくば」って知っている方いらっしゃいますか?
私は、初めて聞いた気がします。一瞬「え?何のこと?」って思いました。
やっぱり意味聞いてもピンとこなかったこの言葉。。。。。
わかる人どれくらいいるのでしょう

今日風船で花5本作りました。
暑い日が続いているので。。。。。明日一日外に置いたら終わりかもね

2010年07月19日
すご~~~い!!パズル完成~~!
今日のお客様~~すごい
パイナップル完成
でも、この成功の影には、努力があったんです
この前、パイナップルのパズルに挑戦されて。。。。時間切れ
帰った後、頭の中で 一つ一つの部品の形を思い浮かべながら組み立てていったそうです。
その部品の覚え方というのは、簡単に言ってもらうと「テトリス」だそうです。
テトリスなら、平面なのでなんとなくイメージがわきますね。
私も、テトリスはおもいっきりハマッテやってました。
でも。。。。。。あれだけやってたのに、どんな形があるのかすぐに答えられないんです。
はじめに浮かんだのが、長い一直線。。。そして正方形。。。。。。ん。。。。。。。ほかには
まぁ~じっくり考えたら、組み合わせをいうことはできますね
ということで
この前の家に帰ってからの努力が実り、今日の完成に至ったんですね
しかも短時間に2回も
その画像がこれ~~~ ↓

ついでにコレ完成図 ↓

今日は天気でよかったですね。
港祭りの花火楽しんできてくださ~~い


パイナップル完成

でも、この成功の影には、努力があったんです

この前、パイナップルのパズルに挑戦されて。。。。時間切れ

帰った後、頭の中で 一つ一つの部品の形を思い浮かべながら組み立てていったそうです。
その部品の覚え方というのは、簡単に言ってもらうと「テトリス」だそうです。
テトリスなら、平面なのでなんとなくイメージがわきますね。

私も、テトリスはおもいっきりハマッテやってました。
でも。。。。。。あれだけやってたのに、どんな形があるのかすぐに答えられないんです。

はじめに浮かんだのが、長い一直線。。。そして正方形。。。。。。ん。。。。。。。ほかには

まぁ~じっくり考えたら、組み合わせをいうことはできますね

ということで
この前の家に帰ってからの努力が実り、今日の完成に至ったんですね

しかも短時間に2回も

その画像がこれ~~~ ↓
ついでにコレ完成図 ↓
今日は天気でよかったですね。
港祭りの花火楽しんできてくださ~~い


2010年07月18日
花火♪
明日は7月19日(海の日)和歌山市のみなと祭りですね。
天気良さそう。
明日は行けそうにないので、一日早く花火をしました。
大人だけでする花火も良いものですよ

綺麗ですね。
今日は、風がなかったので煙かったです。

いろんな花火があるけど・・・・・私は、

これが好き
天気良さそう。

明日は行けそうにないので、一日早く花火をしました。

大人だけでする花火も良いものですよ

綺麗ですね。

今日は、風がなかったので煙かったです。

いろんな花火があるけど・・・・・私は、
これが好き

2010年07月17日
良い天気♪
今日は、気持ちの良い天気でした。
思いがけない人が来てくれて嬉しかった。
昨日心配した大雨の中帰られたお客様が、昨日のケーキが美味しかったからと、
同じのを買いに来てくれて嬉しかった。
良い事ばかりではありません
久しぶりの満席・・・座っていただけなくて申し訳なかった
応援団長が今日夕方早くも旅に出ました
思ったより短かったけど、3日間ありがとう~
出発前の団長 ↓


思いがけない人が来てくれて嬉しかった。

昨日心配した大雨の中帰られたお客様が、昨日のケーキが美味しかったからと、
同じのを買いに来てくれて嬉しかった。

良い事ばかりではありません

久しぶりの満席・・・座っていただけなくて申し訳なかった

応援団長が今日夕方早くも旅に出ました

思ったより短かったけど、3日間ありがとう~

出発前の団長 ↓
2010年07月17日
雷雨怖かったね!
雷も雨もすごかった。
怖かったです~~~~~~一人だったら泣いてたかも!?
今までにない長い停電・・・・・冷蔵庫が一番心配でした。
長く感じたけど、1分たってなかったのかもしれませんね。

坂の上から水が流れてきます。
取り入れ忘れられたボード・・・・涙字になってます。
怖かったけど、シェフも無事だったし良かった。
でも、ひとつ心配なことが・・・・
ちょうど雨が降り始めたころ、自転車のお客様来店~
作り終えて、お渡しするときには、大雨になってました。
家は近くとお聞きしていましたが、傘は持っていない
ケーキは2重に袋に入れて濡れない様にしましたが・・・・
無事帰られたんでしょうか

後姿を見送りながら、
「かさ使ってもらったほうが良かったかな・・・・風も強いから余計に危ない?」などと、一人考えていたのでした。
明日は天気にな~~~~~~~~~~~~~~れ
怖かったです~~~~~~一人だったら泣いてたかも!?

今までにない長い停電・・・・・冷蔵庫が一番心配でした。
長く感じたけど、1分たってなかったのかもしれませんね。
坂の上から水が流れてきます。
取り入れ忘れられたボード・・・・涙字になってます。
怖かったけど、シェフも無事だったし良かった。
でも、ひとつ心配なことが・・・・
ちょうど雨が降り始めたころ、自転車のお客様来店~
作り終えて、お渡しするときには、大雨になってました。
家は近くとお聞きしていましたが、傘は持っていない

ケーキは2重に袋に入れて濡れない様にしましたが・・・・
無事帰られたんでしょうか


後姿を見送りながら、
「かさ使ってもらったほうが良かったかな・・・・風も強いから余計に危ない?」などと、一人考えていたのでした。
明日は天気にな~~~~~~~~~~~~~~れ

2010年07月15日
ライバル出現!?
誰のライバルかと言うと、晴れの日の営業中に店頭でがんばっている
日和のシェフです
今日は、時々パラパラ雨も降りましたが風もやみ、明るい一日になりました。
今日一日シェフのかわりに店頭で皆さんをお迎えしたのは、ニューフェイスの
トマトシフォン応援団長

ということで。。。。。昨日出来上がったのは、団長でした。
画像ではわかりませんが、左手バイバイしてるんです~~~可愛い
団長見れるの今週いっぱいかな。。。。。
来週になると、トマトシフォン広める旅に出かけるそうですよ

日和のシェフです

今日は、時々パラパラ雨も降りましたが風もやみ、明るい一日になりました。
今日一日シェフのかわりに店頭で皆さんをお迎えしたのは、ニューフェイスの
トマトシフォン応援団長
ということで。。。。。昨日出来上がったのは、団長でした。
画像ではわかりませんが、左手バイバイしてるんです~~~可愛い

団長見れるの今週いっぱいかな。。。。。

来週になると、トマトシフォン広める旅に出かけるそうですよ


2010年07月14日
本日お休みの理由は・・・・
今日は、月1回平日の日和のお休みの日。
朝から雨でちょっと悲しかったです
どうして休みかというと、教室に行ってるんです。今回で3回目
今日作ったものは、
まずはこれ

次に

次に

次は

で、これ

さぁて~~何ができるでしょう
明日お店に持って行きま~~~~~~~す
朝から雨でちょっと悲しかったです

どうして休みかというと、教室に行ってるんです。今回で3回目

今日作ったものは、
まずはこれ

次に
次に
次は
で、これ
さぁて~~何ができるでしょう

明日お店に持って行きま~~~~~~~す

2010年07月13日
お知らせと報告!!
~~~~~~~~~~~~お知らせ~~~~~~~~~~~~~~
明日お休みです。
日和は、毎週日曜と月1回のお休みを頂いております。
月1日のお休みは、第2水曜が基本です。
どうしてか?・・・・・それは又次の機会に
~~~~~~~~報告~~~~~~~~~~~
今日も綺麗に焼けてます

明日お休みです。
日和は、毎週日曜と月1回のお休みを頂いております。
月1日のお休みは、第2水曜が基本です。
どうしてか?・・・・・それは又次の機会に

~~~~~~~~報告~~~~~~~~~~~
今日も綺麗に焼けてます
