2010年07月12日

手作りキャラメルソース

作っては見たものの・・・・ik_19

見た目がトマトや抹茶のソースと変わりないicon15

おまけにソース味見したらものすごくあま~~~~いicon10

ハルちゃんと二人で。。。。これはないなicon15

これは時間かけて手間かけて作ることもないかik_19ik_19キャラメルはボツface07

でも、折角作ったんだから、3時のおやつにいただきましょう~~ik_07






ik_01食べてびっくりik_20ik_20ik_20

全然美味しい

もともと生クリームは、甘さ控えめないので、キャラメルの甘さがものすごく合います。

と・・・私は思った。


が????ハルちゃんの顔を覗き込むと、「これありかも~?」のハルちゃんの言葉

決定!!

これからも、時間がある限り時間かけて手間かけてキャラメルソース作りますicon23

  

Posted by ...hiyori*... at 18:20Comments(0)ケーキ

2010年07月11日

7月10日

10日(土)は、朝から100円マーケットの用意で忙しく、
後片付けもあったりで大忙しでした。

夜は、結婚披露宴パーティー出席の予定だったので、
店を早く閉めさせていただきました。ik_70

閉めている途中で来ていただいたお客様~
反対に気を使っていただいてありがとうございました。



パーティーでは、一度やってみたかったチョコレートタワーで、
マシュマロチョコレートを作りました。

豪華な食事をいただき、幸せそうなお二人を前に、
私も幸せな気持ちになりました。




そして~~~ウエディングケーキik_07


一人分が大きくて~~~~幸せでした。

最後まで食べきれず・・・もっと私が大食いだったら良かったのに・・・・と思った瞬間でしたicon15

最後にお二人からのプレゼントicon27




末永くお幸せに~~~~icon06


ik_20

それからパーティー出席者の方とお話させてもらって、びっくりでしたicon14

ik_49「ブログ見てます~~~お店もいったことありますよ!」とのお言葉や

ik_49「岩出の日和には、良く行きました。またパニーニ食べに行きます」とか

ik_49「昨日たまたま実家に帰る途中、こんなところに店ができてる~と思いながら前通りました」とか、

世間は狭いik_40

皆さん楽しい方ばかりで、楽しい時間をすごすことができました。







  

Posted by ...hiyori*... at 22:55Comments(2)おでかけ

2010年07月10日

和歌山高校へ!!

今日早朝から、ケーキ用意して生クリームたててパックして、
みんなの手作り雑貨持って和歌山高校に行きましたよ。

というか・・・今行ってますik_20スタッフ数名ik_20

天気心配してたけど、良くなって良かったicon14

でも・・・・暑いだろうなicon15

私は、店なので涼しいところから応援だけですが・・・

スタッフ~~~がんばれ!!icon14

ということで、和歌山高校で100円マーケット2時までやってます。

お時間ある方は和歌山高校に遊びに行ってみてくださいik_55ik_55




ありがとうございま~す!今ケーキ完売のメールはいりました。(早かった・・・・

クッキーは、沢山持っていってますik_20

では!こちらのお店もオープンしますicon23  

Posted by ...hiyori*... at 10:57Comments(0)hiyori*マルシェ

2010年07月10日

オークション

ヤフーオークションにビスコッティー出品しました。

お店と同じ価格で出してます。




・・・・・・・・・・・ビスコッティーの思い出・・・・・・・・・・

初めてビスコッティーを作ったとき、「失敗した~~~」と思いました。
それまで食べたクッキーと比べたら硬かったからです。

でも、ビスコッティーは珈琲に浸して食べる食べ方もあるので、
やってみてビックリik_20
ぜんぜん違った味に変化したんです。

それから、色々なレシピで作ってみて、珈琲なしでも美味しく食べれるレシピを考えました。
もちろん珈琲に浸しても美味しいので、お好きな食べ方で食べてもらえたらと思いますicon14

ビスコッティーを食べたことがない方は、一度ためしに食べてみてください。

今お店でホットコーヒーをご注文していただくと、ご希望のお客様には、
普段ついているクッキー1個に変わり、100円のビスコッティーを1個お付けします。

この機会にビスコッティーを体験してみてくださ~~~いicon14


http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m74687726









  

Posted by ...hiyori*... at 00:14Comments(0)オークション ご注文

2010年07月09日

新しい仲間♪



手編みです。

一つ一つ丁寧で時間かかってそう~

今日から仲間入りです。これからよろしくお願いします。  

Posted by ...hiyori*... at 00:29Comments(0)hiyori*マルシェ

2010年07月08日

可愛い仲間♪



ちっちゃくって~可愛いik_14

100円ですik_20

10日に和歌山高校に持っていくので楽しみにしていてくださいネ。

100円のものをたくさん出そうということで、他にも手作り仲間さんもがんばって作ってます。icon14



店からは、やっぱりトマトのシフォン!100円にするとちいさくなってしまいますが、そこはサービスさせていただこうと思っています。お楽しみにicon14

それから、今まで自分たちのおやつにしてた、シフォンで作ったカリカリシナモンがけik_20

シフォンを型から抜くときにつぶしてしまったものを、そのまま食べるのは面白くない~~~
ひと手間かけて低温で時間をかけて焼いて、シナモンシュガーを振りかけたものです。
いつもあっという間になくなるんですよ。(食べすぎ?ik_40
今回この日の為に作ってみようかなって思っています。

でも。。。。たくさん作りすぎて売れなかったらどうしよう・・・・ik_85なんて~そんなことも考えてしまうface07
まぁ~良いっかik_20

一人でも多くの人に「おいしい」って言って貰えるようにface02

お祭りです~~~楽しんで作ります。













  

Posted by ...hiyori*... at 00:03Comments(0)hiyori*マルシェ

2010年07月07日

hiyoriのチョコレートケーキ



岩出のCafe’日和でケーキセットとしてメニューにあったチョコレートケーキです。

こちらにオープンしてから、シフォンケーキに力を入れていましたが、
最近、お店でチョコレートケーキの紹介もさせていただくようになって、
チョコレートケーキも人気です。
ありがとうございます。ik_20

このチョコレートケーキも、岩出で2年半と、こちらに来てからも同じレシピで焼かせてもらってます。
チョコレートケーキといってもスポンジではなく、ちょっと重いチョコのケーキです。
(食べる少し前に冷蔵庫から出してもらったほうが美味しいと思います)

お店で食べていただくことも可能です。(チョコレートケーキセットドリンク付き)

シフォンケーキ同様チョコレートケーキもよろしくです
icon14





私は、この焼き上がりを見るのが大好きです。




















チョコレートケーキと言えばik_20




岩出のお店が閉店と決まったとき、たまたま私が作っているのを知らなかった人の、

「チョコレートケーキもう食べれなくなるのかぁ。。。。大好きだったのにicon11」という言葉を聞き、すっごく嬉しかったんです。
また、食べてもらいたいik_20と、そのとき思ったんです。

また焼くことができたのは、その言葉の力もあったのでは?と今になって思います。



そして今日来ていただいたお客様から、

「美味しかった。作っている人の顔が見れるのは安心できるし嬉しい」と言っていただきました。

ありがとうございます。その言葉は最高のプレゼントですik_83


明日は、何のシフォンを焼こうかな~~~ik_07
明日も一日がんばりますik_71










  

Posted by ...hiyori*... at 00:22Comments(0)ケーキ

2010年07月06日

7月10日は和歌山高校へ!

7月10日に和歌山高校で開催される100円マーケットに参加します♪

ということで、hiyoriお薦めのビスコッティーを焼き始めました。(美味しく焼けましたよ!)

>


クッキーやシフォンケーキも持って行く予定です。

小さくして100円で売るのでよろしくです。



お店にもたくさん用意しました。

手作りで作ったクッキーは、やっぱり美味しいと思います。



バターと砂糖と卵と小麦粉・・・これだけ使っても、いろいろな味食感が違うクッキーが焼けるところが面白い。
今日は、コーヒー豆を入れて焼きました。
焼いてる途中で、すっごく良い香りがするのです。
明日お店に出してます。










  

Posted by ...hiyori*... at 00:29Comments(2)hiyori*マルシェ

2010年07月05日

そのままトマトのケーキ

この前紹介だけしましたが・・・そのままトマト
どうしてトマト4分の1?って質問がありました。

そうなのですicon10不思議でしょik_19

はじめ2分の1にしたんです。

そしたら・・・・・蓋が閉まりませんでしたicon15

丸ごとトマトの方がいいのにって!?私もそう思ったんですけど・・・ik_40

今トマト色々あって、すっごく甘くておいしいのがあるもんねik_20丸ごと生クリームと一緒に食べてみたいです。
試食してから、トマトはマヨネーズでもなくソースでもなく、生クリームが一番合うような感じがしてますik_40

どっちにしても、蓋が閉まらないってことで却下ですicon15


切ったらこんなの~~~~↓


個人的には、スポンジ(シフォン)スライスして生クリームサンドして食べた~~~~い。
でもね・・・これしてると、もっともっと待ってもらうことになって迷惑かけるから・・・無理かなicon11
先に作り置きできる時、限定で作るかもしれません。

実は一回出してました、抹茶でその日限定で5台icon14
5人の方にお買い上げいただいたと思うんですが・・・・・感想を聞けないのが残念です。

その限定がこれ    ↓

  

Posted by ...hiyori*... at 00:04Comments(0)hiyori*メニュー

2010年07月04日

いこら広告にメニュー



7月に入って、「チラシでいこら」に日和のテイクアウトメニューアップしていただきましたik_72
ブログ左にある「和歌山のブログ情報発信」をクリックしていくと見れますik_72

店の写真入ったものとメニューは、友達に説明するときに役立つということで、
もし、日和を友達に教えても良いik_20と言ってくれる人がいらっしゃいましたら、店内に置いてます。お声をおかけください。


今日(昨日)一人のお客様から「人から頂いたのが美味しかったから買いに来た」と、お声をかけていただきました。
嬉しいですicon14

もっともっと皆に知ってもらえたら良いなぁ~

  

Posted by ...hiyori*... at 01:43Comments(0)hiyori*日和

2010年07月03日

美味しそうでしょ?新メニュー♪

もっと期待させようと思ったけどik_85
もう・・・・待ちきれずに新メニューアップです。

まずは!チャレンジで紹介したフレッシュトマトのトマトシフォンがこれ!





そして~~~~~~~~ゼリーの使ったケーキ



このゼリーね~~~~思いっきりトマトik_20
でも、トマトジュースみたいな味ではありません。

ゼリーとトマト一緒に食べたら、トマトかゼリーか区別のつかない、
もっと口当たりの良いトマトみたいなゼリーですik_40
と、変な説明になる日和のトマトとトマトゼリー乗せトマトのシフォンケーキ。

トマトのシフォンケーキは、トマトを感じさせないのに、
不思議なくらい、やっぱりこの下にはトマトのシフォンがよく似合うんです。

意味不明な説明になってしまいましたが・・・・・上手く説明できる人icon14
私の変わりに説明してくださいik_85お願いします。


あ!そして、これでどうよ!?って、作ってみたのがこれ



これはちょっと。。。。。。どうなんだろ?
大きいトマト4分の一



  

Posted by ...hiyori*... at 00:52Comments(0)hiyori*メニュー

2010年07月02日

アンケート結果♪

11名に参加していただいた、チャレンジ企画icon14

参加していただいた
Mさん よこっちさん ゆいさん なんちゃんさん オリーブさん
せーやんさん みーちゃんさん Rickyさん みっちゃんさん ひろっちさん タネさん~
ありがとうございました。ik_72

報告遅くなりましたが、
予定通り6月30日に、フレッシュトマトのシフォン試食しました。
感想は・・・・・ik_19ik_19



その前に、アンケート結果ですik_20

①トマト好き度         大好き4人   好き 4人  まぁまぁ~0人  普通3人   嫌い    

②見た目は?            良い10人   普通1人   悪い

③トマトと生クリームの相性    すごく合う7人  合う4人  普通  合わない

④又食べたい             ぜひ食べたい7人  食べたい4人  二度と食べたくない

⑤定番メニューに入れて良い?  良い11人   悪い

⑥感想

      ik_49もっとトマトを多くしたら良い
      ik_49もっと冷たい方が良い
      ik_49もっと酸味のあるトマトを使ったら良いのでは?
      ik_49思ってたより美味しかった。
      ik_49生クリームとトマトの相性ばっちり!びっくりするくらい相性が良い。
      ik_49男でも食べれるケーキ
      ik_49トマトの甘味がさわやか
      ik_49トマトが甘いので、生クリームの甘さを少しおさえたら?
      ik_49ケーキの新しい定番になるのでは?
      ik_49デリシャス



アンケートは、店内で見ることができます。


このアンケートを見て、途中すっごく食べてみたくなりましたが、
約束の6月30日まで我慢して待ちましたicon10

そして、食べた感想
皆さんが言われていた意味・・・たとえば、「もっと多くしたら良い」
すっごくわかります。

トマトを食べている感じがしないんです。
今まであったケーキ!と、錯覚するくらい自然に食べれました。

生クリームとトマト!絶対有りです!!

オープン時、トマトのシフォンには、プチトマトを半玉飾りで乗せてたけど、
何人の人が、それ(トマトと生クリームが美味しいこと)に気がついたでしょうか・・・・?
トマトだけ別に食べてしまった人も多いんじゃないかな?
Mさん凄い!ik_72

ということで!

アンケートの結果と、私たちが食べても異議なしで、
7月1日から フレッシュトマトのトマトシフォン(シフォンもトマト)をメニューに入れてます!
他のものより少し作るのに時間がかかるのでご了承ください。




それから、もうひとつ新しいメニュー作りました。


こんなことや~~~



こんなことして、やっと完成した「日和特製トマトゼリー」を使ったケーキです。

新メニューは、次にアップします。お楽しみに!!








  

Posted by ...hiyori*... at 23:39Comments(0)ケーキ

2010年07月01日

新しい手作り雑貨

お店のメニューについてる「花」にお気付きですか?

実は、もう今まで何人もの方から「可愛い~~」と、言って頂いているんです。

今回、そんな可愛いお花が手作り雑貨に仲間入り!ご購入していただけますよ。

ちっちゃくって可愛いんです。

見ているだけで楽しくなります。




他にも色々   ↓





  

Posted by ...hiyori*... at 01:42Comments(0)hiyori*マルシェ