2010年06月26日

カウンター



突然ですが、このイスに見覚えのある人手を上げてicon23



そうです~~~icon14


このカウンターのイスは、岩出の日和にあったものです。

イスの高さに合わせてテーブルの位置をきめました。

カウンターの前は窓icon02という、

少し寂しいik_19かもしれない窓際の3脚ik_72

座ってみれば思ったよりゆっくりできると、私は信じているのですicon14

でも・・・・・・ひとつ問題がik_85

もう何回もお聞きしたこの言葉ik_85

「足が短いので無理~」「高すぎて怖い~」「座れない~」

私は、岩出の日和で座り慣れてるんです。
そういう私でも、高いなぁ~とはいまだに思います。icon15


今日も、テーブル席が埋まっていた為、女性二人カウンターの席に座っていただきました。

ひざが痛い・・・とおっしゃっていたのに、本当に申し訳ないなぁ~と、思いました。icon11




もっと低いのに変えれば?との意見もチラホラicon10





でも、私をはじめ このイスを懐かしく思う人がいます。
だからこのままで・・・・・・


・・・・・・・・・いいよね・・・・ik_19

若者たちーーーーー足の長い人ーーーーーこんなカウンターにお越しくださいik_20









話し変わりますが、今日もまた一人「チャレンジ企画」に参加していただきました。
ありがとうございましたik_72

お話をしていて、わかってもらえたのですが。。。。
シフォンの生地にトマトが入ってますよということ。

イチゴの代わりにトマトをのせただけだと思っていらっしゃったようで、
シフォンもトマトを使っているということに驚かれていました。

帰りには、「これは良いかもしれない」とのお言葉。

お土産にトマトハートシフォンをお買い上げいただきました。



ご家族が、トマトを当てられるか?ご報告いただけるとのこと、楽しみです。icon14















  

Posted by ...hiyori*... at 02:42Comments(2)hiyori*日和