2012年01月31日
ハーブのシフォンケーキ
今回は、3種類のハーブを使いました。
リラックス効果のあるハーブ

たくさんあるハーブの中から、香りや効果を考えて組み合わせます。
ハーブのシフォンも楽しみにしててくださいね。
昨日嬉しい事がありました。
「スイートポテトのケーキってありますか?」
「もらって食べたら、美味しかったから・・・」
まだメニューに入れて日がたっていないのに、嬉しいです。
リラックス効果のあるハーブ
たくさんあるハーブの中から、香りや効果を考えて組み合わせます。
ハーブのシフォンも楽しみにしててくださいね。
昨日嬉しい事がありました。
「スイートポテトのケーキってありますか?」
「もらって食べたら、美味しかったから・・・」
まだメニューに入れて日がたっていないのに、嬉しいです。
2012年01月30日
2012年01月29日
ふんわりオレンジショコラとか
ハーフカットケーキ



これは食べやすい
でも。。。。。ちょっとラッピングが難しいんです
もっと練習して、早く綺麗にできるようにならないとね
時間かかってすみません~
ご予約いただければ、時間に合わせてお作りします
これは食べやすい

でも。。。。。ちょっとラッピングが難しいんです

もっと練習して、早く綺麗にできるようにならないとね

時間かかってすみません~

ご予約いただければ、時間に合わせてお作りします

2012年01月28日
スイートポテトサンドデコレーション2
デコレーションちょっとかえました。
美味し~~~~~~い蜂蜜もかけました。
今日も美味しいスイートポテト焼けました

このスイートポテトをシフォンケーキに、生クリームと一緒にサンド

このまま食べたいけど・・・一緒に食べたら違った美味しさ

2012年01月27日
2012年01月26日
紀の川フルーツパフェ
パンフレットできてきました。
http://www.kinokawa-umaimon.jp/parfait_kokawa.html
なんと

シフォンケーキの味が2種類選んでいただけるんです。
ケーキセットよりもボリューム満点

コーヒー付で900円。
2012年01月25日
スイートポテトサンドデコレーション
スイートポテトを12センチに焼きました。
それをサンドしました。
カットしたらこんな感じで~~す

なんか、さつまいもなのにモンブランっぽい味。
真ん中の層がスイートポテトです。
2012年01月24日
グランドキャニオンバーガー食べてきた
ただいま~
マクドナルド行ってきた。

やっぱりBigAmerica~大きかった。
それにしても、夜遅くのマックは、学生で満席
その中の半分以上・・・いえ、ほとんど勉強してます。
それにしても凄い
コップ何個も並べてノート広げてる子もいます。
まぁ・・・遅い時間だから、一般のお客さんはお持ち帰りが多い。
その中で大声で笑う女4人
話しの中心は、血液型
まぁ・・・人を4種類に分けられたら簡単で良いけど、そうでもない。
でも本当~勉強の邪魔したかも・・・・・・帰りに勉強してる子が多いことに気がついて驚いた。

マクドナルド行ってきた。

やっぱりBigAmerica~大きかった。
それにしても、夜遅くのマックは、学生で満席

その中の半分以上・・・いえ、ほとんど勉強してます。
それにしても凄い

コップ何個も並べてノート広げてる子もいます。
まぁ・・・遅い時間だから、一般のお客さんはお持ち帰りが多い。
その中で大声で笑う女4人

話しの中心は、血液型

まぁ・・・人を4種類に分けられたら簡単で良いけど、そうでもない。
でも本当~勉強の邪魔したかも・・・・・・帰りに勉強してる子が多いことに気がついて驚いた。
2012年01月22日
チョコとイチゴのセット
セットが可愛い
ガトーショコラ生クリームと ちょっぴり生クリームサービスのイチゴミルク
合計2500円のセットです。

前回のスタンプラリーの賞品「参加店全店使用可のお食事券」を使っていただきました。
cafe'日和を選んでくれてありがとうございました
期限がありますよ
当たった人~忘れずに使ってくださいね。
その前に「めっけもん」で交換が必要ですね。

ガトーショコラ生クリームと ちょっぴり生クリームサービスのイチゴミルク
合計2500円のセットです。
前回のスタンプラリーの賞品「参加店全店使用可のお食事券」を使っていただきました。
cafe'日和を選んでくれてありがとうございました

期限がありますよ

当たった人~忘れずに使ってくださいね。
その前に「めっけもん」で交換が必要ですね。
2012年01月22日
ブログアップできてなかった(><)
今日の分でブログアップしたはずなのに、下書きに入ってたみたいです
消えてないから良いけど・・・・・・
今まで何回も消しちゃった事あるからびっくりした
19日の臨時休業の日に来てくれてた人が又来てくれました
「シフォンケーキ楽しみにしてきました」って、ノートにコメントくれてました。
来てくれて良かった~嬉しかったです。
ノートも2冊めに入りました。
時々読み返しては、元気もらってます
cafe'日和の宝物

消えてないから良いけど・・・・・・
今まで何回も消しちゃった事あるからびっくりした

19日の臨時休業の日に来てくれてた人が又来てくれました

「シフォンケーキ楽しみにしてきました」って、ノートにコメントくれてました。
来てくれて良かった~嬉しかったです。
ノートも2冊めに入りました。
時々読み返しては、元気もらってます

cafe'日和の宝物

2012年01月21日
お電話 と カットケーキ
19日は臨時休業申し訳ありませんでした・・・・・・
今日。。もう昨日の事ですが、
電話いただきまして
昨日行ったら臨時休業だったけど、ちょくちょく臨時休業するの?と聞いていただきまして、
車3台で来てくれたらしいんですね・・・・・・それも初めての来店
すみません・・・・「昨日が初めての臨時休業でした。」
本当に申し訳なくて
次は、来る前に電話くれるそうです。
来てくれるかな・・・・・
そして、もしかして他にも来てくれた人いたんじゃ??って思った
んんんんんん・・・・・・・・・・・・・・やっぱり、どんな理由があっても臨時休業は駄目ですね
でも・・・・しょうがなかったんです
夢がかかっていたんですから・・・
もし来てくれた人いたらすみませんでした。
そして今日の画像は、カットケーキ

みんな集まったときに食べたいとのご注文
お皿に取りやすいようにカットして、フルーツを飾りました。
こんなのものご用意できるんですよ
ご相談くださいね
今日。。もう昨日の事ですが、
電話いただきまして

昨日行ったら臨時休業だったけど、ちょくちょく臨時休業するの?と聞いていただきまして、
車3台で来てくれたらしいんですね・・・・・・それも初めての来店

すみません・・・・「昨日が初めての臨時休業でした。」
本当に申し訳なくて

次は、来る前に電話くれるそうです。
来てくれるかな・・・・・

そして、もしかして他にも来てくれた人いたんじゃ??って思った

んんんんんん・・・・・・・・・・・・・・やっぱり、どんな理由があっても臨時休業は駄目ですね

でも・・・・しょうがなかったんです

夢がかかっていたんですから・・・
もし来てくれた人いたらすみませんでした。

そして今日の画像は、カットケーキ

みんな集まったときに食べたいとのご注文

お皿に取りやすいようにカットして、フルーツを飾りました。
こんなのものご用意できるんですよ

ご相談くださいね

2012年01月20日
2012年01月19日
たま駅長スイーツコンペティション結果
ただいま帰りました。
帰ってきてから急にお腹すいておやつ食べた

会場はこんな感じ

応援してくれた皆様~美味しいから大丈夫と勇気付けてくれた皆様~ありがとうございました。
結果は・・・・・・・・「努力賞」
でも・・・・・・・・・・・・・
実は・・・・・・・・・・・・・・・・優勝準優勝以外は、審査の結果 急遽みんな努力賞をいただけることになりました
ということで、たまカフェ商品化の権利をいただく事が出来ました
優勝は出来なかったけど商品化・・・・・決して準優勝、まさか優勝できるとは思ってなかったけれども
なんだか微妙

でも、みんな揃って商品化出来る事になって良かったです
最後にたま駅長代理と記念写真
帰ってきてから急にお腹すいておやつ食べた


会場はこんな感じ


応援してくれた皆様~美味しいから大丈夫と勇気付けてくれた皆様~ありがとうございました。
結果は・・・・・・・・「努力賞」

でも・・・・・・・・・・・・・
実は・・・・・・・・・・・・・・・・優勝準優勝以外は、審査の結果 急遽みんな努力賞をいただけることになりました

ということで、たまカフェ商品化の権利をいただく事が出来ました

優勝は出来なかったけど商品化・・・・・決して準優勝、まさか優勝できるとは思ってなかったけれども



でも、みんな揃って商品化出来る事になって良かったです

最後にたま駅長代理と記念写真

2012年01月19日
13人座れる?
「何席ありますか?」
「4名席とカウンターに3人。。。丸テーブルに3~4人くらいです。何名様ですか?」
「13人です」
「・・・・・・・・・・さっき4名席といったんですが、女性の方なら6人座れない事はないんですが・・・(ぜひとも来てもらいたいhiyoriでした)」
「女2人です」
わぁ・・・・折角お電話いただいたのに無理ですね・・・・ハロウィンパーティーは何人だったっけ?とか考えるけど思い出せず・・・・
「立ってとかでも良いですか?」
店のほうは、全然良いんですけど・・・・・・本当にいいんだろうかと
あそこの本は片付けて・・・椅子をこっちに持ってきて・・・・
と考えてたら、時間も名前も聞くの忘れた。
まず急いで場所確保
次にコップとお皿の数を用意した。
ん・・・・もうやっとく事ないか!?と思ったら、本当に今日の事だったのか心配になってきた
と、そんなこんなでバタバタやってたら、バイク12台
すばらしい~~~

「ここの店に来るために大阪からきました」とか・・・・・・
本当はどうなの?って聞いたら
「スタンプラリーのマップから」
100店舗以上の中から選んでくれたの
ありがとう~~^^ でも、本当にcafe'日和でよかったのかしら
多めに作ってた生クリームでは足りず、作り足したりして、長い時間お待たせしたのに
嫌な顔ひとつなく、大丈夫だといってくれた言葉に感謝でした。
楽しそうに写真撮ってたので、
「良い写真が撮れたらブログにアップさせてくださ~い」と言ったら、これ送ってくれました。

私hiyori個人的には、パンダにチュの写真が可愛いと思ったんですけどね
全員集合~~~

そして最後に去って行く後姿隠し撮り(どうどうと
)

バイクカッコいいわぁ~~~惚れるね
ありがとうございました~
「4名席とカウンターに3人。。。丸テーブルに3~4人くらいです。何名様ですか?」
「13人です」
「・・・・・・・・・・さっき4名席といったんですが、女性の方なら6人座れない事はないんですが・・・(ぜひとも来てもらいたいhiyoriでした)」
「女2人です」
わぁ・・・・折角お電話いただいたのに無理ですね・・・・ハロウィンパーティーは何人だったっけ?とか考えるけど思い出せず・・・・

「立ってとかでも良いですか?」
店のほうは、全然良いんですけど・・・・・・本当にいいんだろうかと

と考えてたら、時間も名前も聞くの忘れた。

まず急いで場所確保

次にコップとお皿の数を用意した。
ん・・・・もうやっとく事ないか!?と思ったら、本当に今日の事だったのか心配になってきた

と、そんなこんなでバタバタやってたら、バイク12台

すばらしい~~~

「ここの店に来るために大阪からきました」とか・・・・・・

本当はどうなの?って聞いたら
「スタンプラリーのマップから」
100店舗以上の中から選んでくれたの

ありがとう~~^^ でも、本当にcafe'日和でよかったのかしら

多めに作ってた生クリームでは足りず、作り足したりして、長い時間お待たせしたのに
嫌な顔ひとつなく、大丈夫だといってくれた言葉に感謝でした。
楽しそうに写真撮ってたので、
「良い写真が撮れたらブログにアップさせてくださ~い」と言ったら、これ送ってくれました。

私hiyori個人的には、パンダにチュの写真が可愛いと思ったんですけどね

全員集合~~~

そして最後に去って行く後姿隠し撮り(どうどうと


バイクカッコいいわぁ~~~惚れるね

ありがとうございました~

2012年01月18日
みかんジャム
本日じゃないんですけど、ジャム作りました。

時間かかったけど、美味しくできたので満足

それにしても、2人の手がみかん色に染まりました。
次の日、店に入ったらみかんのにおいが・・・
何人分のケーキになるのかな
昨日のcafe'日和の定休日には、紀の川うまいもんスタンプラリーに参加の
「ベルギーカフェベルクライン」さんに行ってきました。
http://hiyori.ikora.tv/e710512.html
可愛い「和っフルーッ!の家」食べました。
写真撮りましたが・・・・・・・アップする許可いただくのを忘れた
後日アップできるかもしれません
ドリンクセット1090円

時間かかったけど、美味しくできたので満足


それにしても、2人の手がみかん色に染まりました。
次の日、店に入ったらみかんのにおいが・・・

何人分のケーキになるのかな

昨日のcafe'日和の定休日には、紀の川うまいもんスタンプラリーに参加の
「ベルギーカフェベルクライン」さんに行ってきました。
http://hiyori.ikora.tv/e710512.html
可愛い「和っフルーッ!の家」食べました。
写真撮りましたが・・・・・・・アップする許可いただくのを忘れた

後日アップできるかもしれません

ドリンクセット1090円
2012年01月17日
初めての臨時休業!
昨日店の前に張りました。
遅いよねぇ~

でも、これ見れる人はいいけど
新しいスタンプラリーでcafe'日和さがしてきてくれたら本当にすみません
・・・・って、これも見れないですね
今日も暇でしたが、それでも今日来てくれた人がいるわけで・・・・・
それは本当にありがたい事です。
だから、臨時休業はしたくないのですが、
やっぱり2人で参加という事にしました。
だから19日は臨時休業です。

商品説明・・・・・緊張する
っていうか、まだ説明文考えてないし
でも頑張ります
後悔のないように
参加できるだけで幸せなhiyoriとharuでした
遅いよねぇ~


でも、これ見れる人はいいけど
新しいスタンプラリーでcafe'日和さがしてきてくれたら本当にすみません

・・・・って、これも見れないですね

今日も暇でしたが、それでも今日来てくれた人がいるわけで・・・・・

それは本当にありがたい事です。
だから、臨時休業はしたくないのですが、
やっぱり2人で参加という事にしました。
だから19日は臨時休業です。

商品説明・・・・・緊張する

っていうか、まだ説明文考えてないし

でも頑張ります


参加できるだけで幸せなhiyoriとharuでした

2012年01月16日
2012年01月16日
大当たり!
10月から始まった12月末締め切りのスタンプラリーの結果が
あちこちで、当選のはがきが届いているようですよ
私hiyoriもがんばって集めて応募したのですが・・・・・・
残念ながら
まぁ・・・それは置いといて、cafe'日和からはじまったスタンプ応募用紙が
当選したと聞いたらうれしいです。
今聞いてるだけで5件




でも・・・・・・・・・・これって凄く確立高くないですか?
この5人以外でcafe'日和のスタンプから始まったスタンプラリーで当選した人いたら教えてくださ~い。
だから明日から、今開催中のスタンプラリーもっともっと力入れてすすめてみようと思います。
cafe'日和スタートで当選の人が出たら嬉しいですもんね
http://hiyori.ikora.tv/e710512.html
今日の画像は、12センチ 15センチ 21センチのシフォンケーキです。


あちこちで、当選のはがきが届いているようですよ

私hiyoriもがんばって集めて応募したのですが・・・・・・
残念ながら

まぁ・・・それは置いといて、cafe'日和からはじまったスタンプ応募用紙が
当選したと聞いたらうれしいです。
今聞いてるだけで5件





でも・・・・・・・・・・これって凄く確立高くないですか?
この5人以外でcafe'日和のスタンプから始まったスタンプラリーで当選した人いたら教えてくださ~い。
だから明日から、今開催中のスタンプラリーもっともっと力入れてすすめてみようと思います。
cafe'日和スタートで当選の人が出たら嬉しいですもんね

http://hiyori.ikora.tv/e710512.html
今日の画像は、12センチ 15センチ 21センチのシフォンケーキです。
2012年01月15日
第16回日和ボーリング結果報告
1月12日(木) 第16回日和ボーリング開催されました♪
2012年の一回目・・・今年も変わらず続けていきますよぉ~~~
今年の目標[日和のボーリングに参加する事!] なんて方がいらっしゃれば、ぜひぜひ
いつでも参加お待ちしております。
参加者さまのスコアです
〇 ひより 161 142
★ ゆきひろ 134 137
〇 きみひろ 146 122
△ かつひこ 138 111
★ ぜん 137 109
# かずみ 137 105
Ж かあくん 105 102
# のりお 90 114
△ るみ 112 76
Ж ゆい 95 86
今回は日にちが急遽決まったこともあり、10名と少ない人数でした。
ちょうど、男性と女性が5対5だったので、男女ペアで投げることにしました
皆さん楽しんでいただけたでしょうか?
お土産は、シフォンケーキ12cm一個 1人、ミニガトーショコラ二個入り 1人、
他クッキー一袋 くじ引きでお持ち帰りいただきました。
次回の日にちはまだ決まっていません。
また決まったらお知らせします。
今年も少しずつブログのお手伝いしていこうと思っています。
よろしくです
haruでした
2012年の一回目・・・今年も変わらず続けていきますよぉ~~~

今年の目標[日和のボーリングに参加する事!] なんて方がいらっしゃれば、ぜひぜひ

いつでも参加お待ちしております。
参加者さまのスコアです
〇 ひより 161 142
★ ゆきひろ 134 137
〇 きみひろ 146 122
△ かつひこ 138 111
★ ぜん 137 109
# かずみ 137 105
Ж かあくん 105 102
# のりお 90 114
△ るみ 112 76
Ж ゆい 95 86
今回は日にちが急遽決まったこともあり、10名と少ない人数でした。
ちょうど、男性と女性が5対5だったので、男女ペアで投げることにしました
皆さん楽しんでいただけたでしょうか?
お土産は、シフォンケーキ12cm一個 1人、ミニガトーショコラ二個入り 1人、
他クッキー一袋 くじ引きでお持ち帰りいただきました。
次回の日にちはまだ決まっていません。
また決まったらお知らせします。
今年も少しずつブログのお手伝いしていこうと思っています。
よろしくです


