2012年06月09日
柿の種専門店 と もみじ饅頭
今日は、おみやげいただきました
それも二つも
柿の種専門店の「かきたねキッチン」のメープルシュガーとチーズミックスとわさびミックス

そして~もみじ饅頭
もみじ饅頭といえば、広島ですね
バタバタしていたので、話が聞けなくて残念でした

柿の種が入ってた箱で鳥を作ってみた
鳥に見えますか?

それも二つも

柿の種専門店の「かきたねキッチン」のメープルシュガーとチーズミックスとわさびミックス

そして~もみじ饅頭

もみじ饅頭といえば、広島ですね

バタバタしていたので、話が聞けなくて残念でした


柿の種が入ってた箱で鳥を作ってみた

鳥に見えますか?

2012年06月09日
cafe'日和のスタッフ
今日「1人になって大変ですね~~」と、
ブログを時々見てるというお客様から声をかけていただきました。
ありがとうございま~す。
ブログと言えば、昨日いつもの倍以上?のページ数を見ていただいてて驚きました。
何かの検索にかかったのでしょうか??不思議です。
今日久しぶりに1人で、朝からばたばたしてました。
ケーキ焼いて、サラダ作って、スープ作って。。。。。。
シャッターも誰も開けてはくれません。
でも、久しぶりと言っても今日は何回目
いつも誰かが入ってくれてます。
2年間一緒にがんばってきた?遊んでた?haruちゃんが4月に産休にはいって・・・・・・・
よく考えたら、そのころ悩んでるブログ書いてましたね
その後の報告をやってなかったなぁ~と、今日気付かせていただきました。
ご心配おかけしてすみませんでした
1人で続ける自信もなく・・・・がんばる自信もなく・・・・・
そんな時、naoちゃんzenちゃんが声をかけてくれました
そして、時々yuiちゃんとkyoukoさんが入ってくれてます。
でも、いつも一緒にいるわけじゃない。私ががんばらなきゃ~って思ってた。
けど・・・・・・・もう2ヶ月・・・・・・・・みんなすごく責任感あって、
やっぱり、私は変わらず皆に助けられて、自由にケーキを作っていられています。
みんながいてくれる感謝を感じながら、一日長かった~~~
タイトルの「cafe'日和のスタッフ」=「仲間」は、
平日=naoちゃん
土日=zenちゃん
時々=yuiちゃん kyoukoさん rumiさん
あなたも仲間に入りませんか?
何か画像がないかと捜して見ました。
フルーツを小さくカットしてデコレーションした12cmです
食べるときにカットしやすくていいですね。
ブログを時々見てるというお客様から声をかけていただきました。
ありがとうございま~す。
ブログと言えば、昨日いつもの倍以上?のページ数を見ていただいてて驚きました。
何かの検索にかかったのでしょうか??不思議です。
今日久しぶりに1人で、朝からばたばたしてました。
ケーキ焼いて、サラダ作って、スープ作って。。。。。。

でも、久しぶりと言っても今日は何回目

いつも誰かが入ってくれてます。
2年間一緒にがんばってきた?遊んでた?haruちゃんが4月に産休にはいって・・・・・・・
よく考えたら、そのころ悩んでるブログ書いてましたね

その後の報告をやってなかったなぁ~と、今日気付かせていただきました。
ご心配おかけしてすみませんでした

1人で続ける自信もなく・・・・がんばる自信もなく・・・・・

そんな時、naoちゃんzenちゃんが声をかけてくれました

そして、時々yuiちゃんとkyoukoさんが入ってくれてます。
でも、いつも一緒にいるわけじゃない。私ががんばらなきゃ~って思ってた。
けど・・・・・・・もう2ヶ月・・・・・・・・みんなすごく責任感あって、
やっぱり、私は変わらず皆に助けられて、自由にケーキを作っていられています。
みんながいてくれる感謝を感じながら、一日長かった~~~

タイトルの「cafe'日和のスタッフ」=「仲間」は、
平日=naoちゃん
土日=zenちゃん
時々=yuiちゃん kyoukoさん rumiさん
あなたも仲間に入りませんか?

何か画像がないかと捜して見ました。
フルーツを小さくカットしてデコレーションした12cmです

食べるときにカットしやすくていいですね。