2012年02月29日
食育フェア(粉河ふるさとセンター)
3月4日(日)粉河ふるさとセンターで10時から15時紀の川市食育フェアーが開催されます。
cafe'日和も参加しますので、是非遊びに来てくださいね
cafe'日和が持っていくものは、パニーニとシフォンケーキとコーヒーです。
良い天気になってくれたら良いなぁ~



コレは、月曜日のcafe'日和ですが、
こんな感じになるかな~~~って思ってます。
コレ見てくれてる人~~声かけてくださいね
cafe'日和も参加しますので、是非遊びに来てくださいね

cafe'日和が持っていくものは、パニーニとシフォンケーキとコーヒーです。
良い天気になってくれたら良いなぁ~


コレは、月曜日のcafe'日和ですが、
こんな感じになるかな~~~って思ってます。
コレ見てくれてる人~~声かけてくださいね

2012年02月29日
やぐらラーメンさん
スタンプラリー参加店のやぐらラーメンさんに行ってきました。
マップに載ってたカレーラーメン
カレーうどんのイメージとは違って、トロ~リカレーがかかってて熱々


次から次にお客さんが入ってきて忙しそうでした。
マップに載ってたカレーラーメン

カレーうどんのイメージとは違って、トロ~リカレーがかかってて熱々



次から次にお客さんが入ってきて忙しそうでした。
2012年02月28日
2012年02月27日
長田観音「厄除けまいり」いってきた

朝から車いっぱい~


昨日300円だった駐車場が500円になっていました。
店閉めてからhiyoriとharu2人で長田観音初午行ってきました。
さて問題です

①cafe'日和から長田観音まで歩いて何分でしょう

②hiyoriの買ったものは?
①の答えはまた明日
②の答えです

他にオレンジ色のみかん味もありました。



2012年02月27日
2012年02月26日
紀の川市産イチゴ
こんな感じに入れてみた。
どうでしょうか

袋が大きい?

明日は長田観音初午

ですが・・・・・・今日は、朝から車いっぱい~
駐車場代300円の文字が

有料???
いつもの駐車場は、無料なんでしょうかねぇ!?
明日は、店の前にケーキ並べます

たぶん・・・・・車から見てくれるだけだと思います。
坂道から車がビュンビュン降りてきて、通り過ぎていきます

まぁ~~「あれ?こんなところに店がある!」って、思ってもらえたら良いかなって思ってます。
2012年02月26日
15センチ
明日の・・・・・・あ・・・今日26日の日曜日はcafe'日和営業日です。
いつもは、15センチはご予約での受注ですが、
26日は、15センチ1台ご用意できています
上のデコレーションは、季節のフルーツ以外にも、ミックスベリージャムや、チョコバナナなど選んでいただけます。まずは、お電話お待ちしております。
15センチドーム型は、いつも通り予約なしでお作りできますよ
この日の15センチデコレーション
普通は生クリーム1段サンドにフルーツは、15センチ2000円です。
が
コレは、特別注文の生クリーム2段サンドフルーツたっぷり箱入り2500円
(高さが違います!写真では差がわからないかもしれませんが2000円よりフルーツ豪華です)

ご予約時お申し付けください。
いつもは、15センチはご予約での受注ですが、
26日は、15センチ1台ご用意できています

上のデコレーションは、季節のフルーツ以外にも、ミックスベリージャムや、チョコバナナなど選んでいただけます。まずは、お電話お待ちしております。

15センチドーム型は、いつも通り予約なしでお作りできますよ

この日の15センチデコレーション

普通は生クリーム1段サンドにフルーツは、15センチ2000円です。
が
コレは、特別注文の生クリーム2段サンドフルーツたっぷり箱入り2500円
(高さが違います!写真では差がわからないかもしれませんが2000円よりフルーツ豪華です)
ご予約時お申し付けください。
2012年02月25日
2012年02月24日
2012年02月23日
2012年02月23日
長田観音「厄除けまいり」
駐車場広くしてるなぁ~って思ってたら、
2012年2月27日 長田観音の初午の祭礼があるらしいです。
和歌山県紀の川市 厄除観音寺(長田観音)
境内散策自由、厄除祈祷有料
0736-73-3566
長田観音 JR和歌山線「紀伊長田駅」から北へ徒歩3分
厄年は生まれた時に0歳からでなく1歳から数え、お正月が来る度に歳が増える数え方で、
その年の年齢に1つ足せば数え年になるんですね。
【男子大厄】3・5・25・42・61・77・88歳
【男子前厄・後厄】24・26・41・43・60・62歳
【女子大厄】3・7・19・33・61・77・88歳
【女子前厄・後厄】18・20・32・34・60・62歳
【女子小厄】37歳
帰りには、cafe'日和に寄ってくださ~い。
今日の八朔ピール
朝からゆっくり火を入れてます。
今食べてみた~やわらかいです
コレはコレですご~く美味しいです
もっと乾燥させていきます。

2012年2月27日 長田観音の初午の祭礼があるらしいです。
和歌山県紀の川市 厄除観音寺(長田観音)
境内散策自由、厄除祈祷有料
0736-73-3566
長田観音 JR和歌山線「紀伊長田駅」から北へ徒歩3分
厄年は生まれた時に0歳からでなく1歳から数え、お正月が来る度に歳が増える数え方で、
その年の年齢に1つ足せば数え年になるんですね。
【男子大厄】3・5・25・42・61・77・88歳
【男子前厄・後厄】24・26・41・43・60・62歳
【女子大厄】3・7・19・33・61・77・88歳
【女子前厄・後厄】18・20・32・34・60・62歳
【女子小厄】37歳
帰りには、cafe'日和に寄ってくださ~い。
今日の八朔ピール

朝からゆっくり火を入れてます。
今食べてみた~やわらかいです

コレはコレですご~く美味しいです

もっと乾燥させていきます。
2012年02月22日
プレゼントとひと言!
「プレゼントです」と、ひと言お声がけください。
リボンお付けします。
お好きな色を選んでいただけますよ

ちょっと今回は、控え目色で
今日頑張ってカットした。今水何回も入れ替えてアク抜き中

明日は一日かけて煮込み?ます。
人差し指に、豆?水ぶくれ?ができた・・・・痛いよ
リボンお付けします。
お好きな色を選んでいただけますよ

ちょっと今回は、控え目色で

今日頑張ってカットした。今水何回も入れ替えてアク抜き中

明日は一日かけて煮込み?ます。
人差し指に、豆?水ぶくれ?ができた・・・・痛いよ

2012年02月21日
2012年02月21日
お食事処ふみさんの焼きそば
定休日が同じ火曜日なので、夜行ってみました

鉄板焼きそば700円
甘めのソースと細めん、たっぷりのキャベツが美味しかったです。
ネット販売してて、沖縄まで送ったって教えてくれた。
cafe'日和のケーキも発送できますよ
もっともっと、遠くの人にも食べてもらえたら良いな~って思いました。


鉄板焼きそば700円
甘めのソースと細めん、たっぷりのキャベツが美味しかったです。
ネット販売してて、沖縄まで送ったって教えてくれた。
cafe'日和のケーキも発送できますよ

もっともっと、遠くの人にも食べてもらえたら良いな~って思いました。
2012年02月20日
2012年02月19日
パン工房カワさん
今日のお昼は、「紀の川うまいもんプロジェクトスタンプラリー」参加のパン工房カワさんの紀の川ほうれん草カレーパン(150円)とか

少し走ってたら、最近オープンした粉河加太線の
岩出市北大池のBoulangerie Yamaguchi (焼きたてパンの店 やまぐち)の看板が目に入った。
もちろん、行ってきました。こちらでも、カレーパン買った(揚げてないパン)
どんだけカレーパン好き

フワッフワなとこ似てた。
両方美味しかったです。


少し走ってたら、最近オープンした粉河加太線の
岩出市北大池のBoulangerie Yamaguchi (焼きたてパンの店 やまぐち)の看板が目に入った。
もちろん、行ってきました。こちらでも、カレーパン買った(揚げてないパン)

どんだけカレーパン好き


フワッフワなとこ似てた。
両方美味しかったです。
2012年02月18日
12cmフルーツ
12cm季節のフルーツデコレーションは、(生クリームサンド1段)普通1000円です
が
生クリームサンドを2段にしてフルーツや飾りを豪華にして1500円です
コレは、知ってる人しか知りません(ぇ?
高さが違います
豪華なのが欲しいとき、1500円の方をご注文ください。
この12cmは、その日でも御用意できます。

さぁ~閉店の時間です。
今日も一日ありがとうございました
急に寒くなってきました・・・・・・・ね
明日は定休日ですよ

が
生クリームサンドを2段にしてフルーツや飾りを豪華にして1500円です

コレは、知ってる人しか知りません(ぇ?
高さが違います

豪華なのが欲しいとき、1500円の方をご注文ください。
この12cmは、その日でも御用意できます。
さぁ~閉店の時間です。
今日も一日ありがとうございました

急に寒くなってきました・・・・・・・ね

明日は定休日ですよ

2012年02月17日
2012年02月17日
×Birthday⇒○Valentine
18センチのショコラチョコ

本当だ・・・・・・・・・・・・・・・・・

×Birthday⇒○Valentine
笑って許してくれた事に感謝です・・・・・・これからは、もっともっと~もっ~と注意します
申し訳ありませんでした。
本命チョコだったら大変な事でした。
本当だ・・・・・・・・・・・・・・・・・


×Birthday⇒○Valentine
笑って許してくれた事に感謝です・・・・・・これからは、もっともっと~もっ~と注意します

申し訳ありませんでした。

本命チョコだったら大変な事でした。

2012年02月16日
これって・・・・・・?

「これ写真撮っとくべきちゃうん?」
そういわれても、ピンとこなかった。
一応~そういうならとっておきましょう~~って、撮ったけど・・・・
見れば見るほど不思議になってきた。
これって・・・・・・・・・・???
おかしくない?
おかしくないのか?
わからなくなった・・・・・・・・・・・・

2月15日ボーリングしました。

久しぶりに写真撮った。14名+1名=15名の参加です。
スコアは、またあとで!