2012年03月21日
表彰式&内覧会の報告
優勝でも準優勝でもありません・・・・努力賞ですが
表彰式に参加してきました

こんな感じ~


試食100人分も1時間かからずに完食でした。

こんなのいただきました。
「ニャンとも舌づつみ賞」です。
???????????
づつみ???つづみ????
hiyoriとharuは「つづみ」だと思っていました
その賞をもらったのが、「タマレープ」

たま駅長の足跡の入ったクレープで、シフォンケーキと生クリーム、
日和で作ったみかんジャムとみかんの皮のシロップ漬けをくるみました。
左が、たまカフェにおいてもらえる「タマレープ」
右側は、今日の試食の一口サイズの「タマレープ」です。
努力賞なので、「タマレープ」は、cafe'日和では売る事ができません。
でも、みかんジャムとみかん皮シロップはあるので、
トッピングに使うことはできます。

クレープは使ってないけど、こんなのはどうですか?

表彰式に参加してきました


こんな感じ~


試食100人分も1時間かからずに完食でした。

こんなのいただきました。
「ニャンとも舌づつみ賞」です。
???????????
づつみ???つづみ????
hiyoriとharuは「つづみ」だと思っていました

その賞をもらったのが、「タマレープ」
たま駅長の足跡の入ったクレープで、シフォンケーキと生クリーム、
日和で作ったみかんジャムとみかんの皮のシロップ漬けをくるみました。
左が、たまカフェにおいてもらえる「タマレープ」
右側は、今日の試食の一口サイズの「タマレープ」です。
努力賞なので、「タマレープ」は、cafe'日和では売る事ができません。
でも、みかんジャムとみかん皮シロップはあるので、
トッピングに使うことはできます。
クレープは使ってないけど、こんなのはどうですか?
2012年03月21日
おめでとう~!!
何が「おめでとう」かと言うと
haruちゃんが妊娠しました。
結婚〇年目
おめでたいです
出産予定日は7月
ある日の事
haru「ちょっと・・・話しがあるんだけど・・・」
ちょっと言いにくそうにharuちゃんが話してくれました。
それが去年のこと。
hiyori「え~~~どんな悪い話しかと思った!おめでとう~良かったね~」
あ・・・・・・・・・・でも
オープンから1年半(もうすぐ2年ですが)
今まで2人で何でも決めてやってきました。2人だから楽しくやってこれました。
これからどうすればいいの
急に不安になった。
だからと、急に店を閉めるわけにもいかない
スタンプラリーは3月末まで。来てくれるお客様に迷惑をかけることになってはいけません。
それは、私hiyoriとharuちゃんも同じ考えでした。
haruちゃんは、3月末までは・・・・と、
寒い日は、辛そうな日もあったけど、頑張ってくれました。
今では、身体の調子も良くなって、おなかも大きくなってきました。
どうしたら良いんだろう・・・・・・・・産休に入ることは確実なのに
これからのcafe'日和の答えも出せないまま3月も終わろうとしています。
いつまでも、無理をさせるわけにもいきません。
甘えてばかりじゃいけないことはわかっているんですが・・・・・・
いまだに、覚悟もできずに、考える事から逃げている私hiyoriです
あらためて、二人だからここまでやってこれたのだと心から思う。感謝・・・・・
24,25のマリーナの食街が終わったら、真剣に考えます。
これからの・・・・・・cafe'日和のこと。
まずは、haruちゃんのおめでとうを、皆様にご報告でした

haruちゃんが妊娠しました。

結婚〇年目


出産予定日は7月

ある日の事
haru「ちょっと・・・話しがあるんだけど・・・」
ちょっと言いにくそうにharuちゃんが話してくれました。
それが去年のこと。
hiyori「え~~~どんな悪い話しかと思った!おめでとう~良かったね~」

あ・・・・・・・・・・でも

オープンから1年半(もうすぐ2年ですが)
今まで2人で何でも決めてやってきました。2人だから楽しくやってこれました。
これからどうすればいいの

急に不安になった。

だからと、急に店を閉めるわけにもいかない

スタンプラリーは3月末まで。来てくれるお客様に迷惑をかけることになってはいけません。
それは、私hiyoriとharuちゃんも同じ考えでした。
haruちゃんは、3月末までは・・・・と、
寒い日は、辛そうな日もあったけど、頑張ってくれました。
今では、身体の調子も良くなって、おなかも大きくなってきました。
どうしたら良いんだろう・・・・・・・・産休に入ることは確実なのに

これからのcafe'日和の答えも出せないまま3月も終わろうとしています。
いつまでも、無理をさせるわけにもいきません。
甘えてばかりじゃいけないことはわかっているんですが・・・・・・

いまだに、覚悟もできずに、考える事から逃げている私hiyoriです

あらためて、二人だからここまでやってこれたのだと心から思う。感謝・・・・・
24,25のマリーナの食街が終わったら、真剣に考えます。
これからの・・・・・・cafe'日和のこと。
まずは、haruちゃんのおめでとうを、皆様にご報告でした
