2013年01月21日
失敗・・・・
電話注文いただきました。
「今日何のシフォンケーキありますか?」
「トマトとショコラとはっさくとキャラメルとミルクの5種類あります」
「キャラメルでチョコレートので」
一瞬??となりました。
チョコというと、前にあったのは「チョコナッツ」なのですが、いまはメニューから消えてます。
メニューを見て、チョコはハートののったチョコマーブルしかありません。
「チョコマーブルでいいですか?」

「はい」
そういう風な感じのご注文でした。
チョコバナナとミックスベリーは、何人かの決まったお客様がお電話くれますが、
季節のフルーツは、初めてのお客様も多いです。
電話注文でチョコマーブルのご注文は初めてでした。
お渡しした何時間後にお電話がありました。
「あれチョコバナナですか?」
「チョコハートです・・・」
お客様がご注文したかったケーキは、チョコバナナだったみたいです。

左 ミックスベリー 右 チョコバナナ
初めての。。。。。。。苦情?のお電話でした。
ショックでした・・・・・・・・・・
お渡しする時に確かめるべきでした。
今までに、クッキーの入れ忘れと、ローソクの入れ忘れが何回かありました。
連絡の入れようもなく、申し訳ない気持ちだけでどうすることもできなかったのですが、
ご連絡はありませんでした。
が。。。。今回、まさかのお電話です。
バナナがのってない!びっくりしたでしょう・・・・・
私が、チョコと聞いて、「チョコのみ」を思ったように、
お客様はチョコには「必ずバナナ」と思っていたのかもしれません。
これからは、なるべく・・・・いいえ必ずケーキの確認をしていきたいと思います。
ココでの言葉は届かないかもしれませんが、
申し訳ありませんでした。
「今日何のシフォンケーキありますか?」
「トマトとショコラとはっさくとキャラメルとミルクの5種類あります」
「キャラメルでチョコレートので」
一瞬??となりました。
チョコというと、前にあったのは「チョコナッツ」なのですが、いまはメニューから消えてます。
メニューを見て、チョコはハートののったチョコマーブルしかありません。
「チョコマーブルでいいですか?」
「はい」
そういう風な感じのご注文でした。
チョコバナナとミックスベリーは、何人かの決まったお客様がお電話くれますが、
季節のフルーツは、初めてのお客様も多いです。
電話注文でチョコマーブルのご注文は初めてでした。
お渡しした何時間後にお電話がありました。
「あれチョコバナナですか?」
「チョコハートです・・・」
お客様がご注文したかったケーキは、チョコバナナだったみたいです。
左 ミックスベリー 右 チョコバナナ
初めての。。。。。。。苦情?のお電話でした。

ショックでした・・・・・・・・・・
お渡しする時に確かめるべきでした。
今までに、クッキーの入れ忘れと、ローソクの入れ忘れが何回かありました。
連絡の入れようもなく、申し訳ない気持ちだけでどうすることもできなかったのですが、
ご連絡はありませんでした。
が。。。。今回、まさかのお電話です。
バナナがのってない!びっくりしたでしょう・・・・・

私が、チョコと聞いて、「チョコのみ」を思ったように、
お客様はチョコには「必ずバナナ」と思っていたのかもしれません。
これからは、なるべく・・・・いいえ必ずケーキの確認をしていきたいと思います。
ココでの言葉は届かないかもしれませんが、
申し訳ありませんでした。