2013年01月10日
2013年01月10日
ケーキ作り(バレンタインデコ)
もうすぐバレンタインデー♪
一緒にデコレーションしませんか?

2月5日 2時間の講師させていただくことになりました。
一昨年にお声をおかけいただいていてたんですが・・・・・
まさか私が講師なんて
難しいことじゃなく、作れるもので良いということで、
それにまだまだ先のことだと思っていたら、もう募集の時期になってました
うまくできるか全然自信ありません。
シフォンケーキを焼く時間はないので、デコレーションだけになりますが、
もし良かったら応募してください。

色々のせたら、こんなになっちゃいましたが、好きなもの自由にのせてもらおうと思います。
一緒にデコレーションしませんか?

2月5日 2時間の講師させていただくことになりました。
一昨年にお声をおかけいただいていてたんですが・・・・・

まさか私が講師なんて

難しいことじゃなく、作れるもので良いということで、
それにまだまだ先のことだと思っていたら、もう募集の時期になってました

うまくできるか全然自信ありません。

シフォンケーキを焼く時間はないので、デコレーションだけになりますが、
もし良かったら応募してください。
色々のせたら、こんなになっちゃいましたが、好きなもの自由にのせてもらおうと思います。
2013年01月09日
今日から営業!
今年の営業が始まります。
今年はcafe'日和にとって色々考えないといけない年だと思います。
今年は頑張る年かなって思います・・・・・・
岩出の2年半の目標をクリアしたので、次の目標を考えなくては
そういう思いをもって、今日からの営業です。
ケーキもこうなったら・・・・・・・おなかに入れば良いじゃん!!ぽい

でも両方食べれて楽しい~~~~~
しかし・・・・生クリームケーキを先に食べたほうが良いような気がする。
ガトーショコラが食べたくなってきました
では!お待ちしていま~~す
今年はcafe'日和にとって色々考えないといけない年だと思います。
今年は頑張る年かなって思います・・・・・・

岩出の2年半の目標をクリアしたので、次の目標を考えなくては

そういう思いをもって、今日からの営業です。
ケーキもこうなったら・・・・・・・おなかに入れば良いじゃん!!ぽい

でも両方食べれて楽しい~~~~~
しかし・・・・生クリームケーキを先に食べたほうが良いような気がする。
ガトーショコラが食べたくなってきました

では!お待ちしていま~~す

2013年01月08日
2013年01月08日
1月9日から営業!
休みに店に行ってると、必ずと言って良いほどお電話いただいてました。
ありがとうございます。
その電話以外にも、お電話いただいていたんでしょうか・・・・・
申し訳ない気持ちと、オープンを待っていてくれていると思うと、
感謝の気持ちでいっぱいになりました

9日から営業します。
よろしくお願いします。
今日はまだ休みですが、用意に店行きま~す

長いお休みをもらったのに、なんかアッと言う間に終わったような気がしてるのに
なんか緊張します・・・・・・
初日は何を用意しようか~そこから考えてしまう

こんな3種類作ろうと思ったら、トマト 抹茶 ミルク・・・・・
色が一番キレイかな

2013年01月07日
長田観音 初午
昨日長田観音に行ってきました。

暖かくてよかったです。
いつもは、当日か近い日にならないと知らなかった初午の日ですが、
今年は、

3月17日だそうです。
長田観音初午の日は、
朝、店に行くのに通る長田観音駐車場の前の道が込んでる。
cafe'日和の前を通る車が多くなる。
時々出店で買った花などを持った人が歩いて通る。
そんないつもと違う日。
帰りにケーキかって帰ってくださ~い

暖かくてよかったです。
いつもは、当日か近い日にならないと知らなかった初午の日ですが、
今年は、

3月17日だそうです。
長田観音初午の日は、
朝、店に行くのに通る長田観音駐車場の前の道が込んでる。
cafe'日和の前を通る車が多くなる。
時々出店で買った花などを持った人が歩いて通る。
そんないつもと違う日。
帰りにケーキかって帰ってくださ~い

2013年01月03日
おめでとうございます!
明けましておめでとうございます。
2012年は、ありがとうございました。
2013年もよろしくお願いいたします。
29日のご予約をお渡し終えてからホッとして、そして何もしないままお正月を迎えてしまいました。
ブログ更新もお休みさせていただいてたんですが、あっと言う間に3日ですね。
昨日は、みんな集まったのでケーキを作りました。
毎年そうなのですが、クリスマスケーキを作っているのに、
クリスマスにケーキを食べる余裕(時間?心?)がありません。
やっとケーキ食べることができました。
21cm・・・cafe'日和の一番大きいケーキです。
クリスマスに、いちごはいっぱい見たけど、手に入りにくいし高級で・・・・・
自分の口には入らなかったので(^^;
今回は、2パック丸々使いました。
めちゃくちゃ大きいいちごでした。
21センチのケーキに、たっぷり生クリームをつけて、いちご2パック

9人だったので10カットにしましたが、めちゃくちゃ大きい

みんなご飯食べた後だし、食べきれるかな?って心配しましたが、
私も含めて全員完食

そして、残りの1個はみんなでつついて食べきりました。
食べれば食べれるものですね~
ここでも、あっさりした生クリームは人気でした

実は、ケーキ1個甘すぎて食べれないかもしれない~という3人がいたのでドキドキでしたが
「コレなら食べれる!」と、言ってもらえて嬉しかったです。
今回のケーキは、「トマトシフォンケーキにいちごに練乳がけ」

今回のクリスマスはcafe'日和3回目・・・
そして今で、岩出のcafe'日和からの(岩出2年半+紀の川市2年半)5年。
そして5月には、3周年の年になります。
2013年も楽しんで美味しいケーキが作れますように
