2012年09月12日

IKEAいってきた。

昨日は、朝からIKEA行ってました。
やっぱり大きいよね~~icon14

何時間遊べたかなik_20

9時ごろ出て、昼前IKEA到着で(途中銀行よったりしてたから時間かかった)
2階で昼食べました。
前に行った時は食べれなかったんで楽しみにしてたんです。

セルフで、自分の好きなものをとっていく「めしや」または「食堂」タイプ

はじめの方にケーキあったから、一番にトレーに乗せてしまいましたよ・・・icon10

サーモントマトパスタとアークティックブレッドとお茶とプリンセスケーキik_20

698円でした。

少々少なめな感じはあったけど、ケーキの甘さで満腹ik_20

IKEAでてから、大阪のたこ焼き食べに行きました。

つれってってくれるはずだった たこ焼き屋さんは、なぜかどこも閉まってて・・・・icon11
定休日でもない雰囲気
列が並ぶ位人気だったたこ焼き屋さんに何があったのだろう~
最後の望みで行った、スーパーの中のそのお店は、
全然違う名前のお店になってました。


しょうがないので?その新しいお店でたこ焼き食べました。
期待しないで食べたのが良かったのか?
めちゃくちゃ美味しいやんik_20
やっぱり大阪のたこ焼きは、違うんでしょうか?icon10

マルマルしてて、中がトロッとしてて、いつまでも中が熱々。
たこ焼きの中味は?というと、
たこと紅しょうがしか見当たりません。

注意:しか・・・・・・これって和歌山弁!?鹿はどこにもいませんよ。


それから、ホームセンター行って7時すぎた。
あっと言う間に時間が過ぎてますicon11

遅くなったので、帰り道で「温泉」

おなかも空いてきたので、「食事」

温泉も食事も、思った以上に良かったんです。

えっと・・・名前忘れたけど、もし気になる人がいれば調べます。

温泉入ったんで、今日お肌つるっつるik_20

食事は、遅い時間にもかかわらず人であふれてました。
メニューの多いこと!決めるのに時間かかりすぎたicon10
もし一緒に行った人が短気な人だったら終わってたなik_85
マンゴーシフォンケーキがあったので気になったけど
時間が時間だけに、食べる勇気がなかったicon10

写真は後ほどアップします。(・・・たぶん)


話し変わりますが、
あのIKEAの手前の「メガネ橋?」ほんと目が回るよねik_19

ではではik_20今日も一日がんばりますicon14




訂正・・・・・ココの「しか」は、間違っていないですね。和歌山弁でもないですねik_20

「大阪のたこ焼きしか美味しいね~~~」って、コレが和歌山弁なのねicon10


同じカテゴリー(おでかけ)の記事画像
粉河祭り
さおり織り体験
藤桃庵さんジェラート
長田観音初午2015
紀の川市花火
アナと雪の女王
同じカテゴリー(おでかけ)の記事
 粉河祭り (2016-07-31 11:21)
 さおり織り体験 (2015-06-07 00:22)
 藤桃庵さんジェラート (2015-05-28 16:21)
 長田観音初午2015 (2015-03-31 15:51)
 ハリーポッター (2014-10-29 10:43)
 紀の川市花火 (2014-08-18 14:00)

Posted by ...hiyori*... at 08:59│Comments(0)おでかけ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。