2009年07月27日
…コーヒー…
みなさま、こんにちは。
今日は、定休日だったのでタウンコーヒーさんに行ってきました♪
工場の中で、...hiyori*...のコーヒーがどのように作られているか、
見学させていただきました(o^∇^o)ノ

かわいい麻袋に入った大量のお豆たち。このお豆たちを…

一つ一つ選別して、いいお豆だけにします。
これを『ハンドピック』といいます。
とても根気が必要な作業ですが、タウンさんは惜しみなく続けています。
美味しさの秘密ですね♪

左がいいお豆たち。右は取り除かれたお豆。

日和オリジナルエスプレッソは選りすぐりの3種類のお豆をブレンドします。
そして、いよいよ焙煎機へ…

まずは窯を温めて…お豆投入です!!

時々、お豆チェッカーで焙煎具合を確かめます。
少し、キツネ色になってきました。
炒りはじめると、水分が抜けてお豆が膨らみます。わかりますか?

だいぶコーヒー豆色です。
焙煎機の中でパチパチとお豆がはじけています。

いい色です。香ばしい匂いが工場に立ち込めています♪

ココに炒りあがったお豆をあけて冷まします。グルグルグルグル…

冷めたら完成です♪
タウンコーヒーさんの『日和オリジナルエスプレッソ』出来上がりぃ (*^▽^*)
美味しそうな色です♪
注文してから、この工程をしていただいてるんですね。
真夏には、40度を越すという工場で、愛情いっぱいに焙煎されるお豆たち。
お客さまからの評判も上々です♪
社会科見学みたいで楽しかったです♪
タウンコーヒーさん、ありがとうございました(*´∇`*)
今日は、定休日だったのでタウンコーヒーさんに行ってきました♪
工場の中で、...hiyori*...のコーヒーがどのように作られているか、
見学させていただきました(o^∇^o)ノ

かわいい麻袋に入った大量のお豆たち。このお豆たちを…

一つ一つ選別して、いいお豆だけにします。
これを『ハンドピック』といいます。
とても根気が必要な作業ですが、タウンさんは惜しみなく続けています。
美味しさの秘密ですね♪


左がいいお豆たち。右は取り除かれたお豆。

日和オリジナルエスプレッソは選りすぐりの3種類のお豆をブレンドします。

そして、いよいよ焙煎機へ…


まずは窯を温めて…お豆投入です!!

時々、お豆チェッカーで焙煎具合を確かめます。
少し、キツネ色になってきました。
炒りはじめると、水分が抜けてお豆が膨らみます。わかりますか?

だいぶコーヒー豆色です。
焙煎機の中でパチパチとお豆がはじけています。

いい色です。香ばしい匂いが工場に立ち込めています♪

ココに炒りあがったお豆をあけて冷まします。グルグルグルグル…

冷めたら完成です♪
タウンコーヒーさんの『日和オリジナルエスプレッソ』出来上がりぃ (*^▽^*)
美味しそうな色です♪
注文してから、この工程をしていただいてるんですね。
真夏には、40度を越すという工場で、愛情いっぱいに焙煎されるお豆たち。
お客さまからの評判も上々です♪
社会科見学みたいで楽しかったです♪
タウンコーヒーさん、ありがとうございました(*´∇`*)
Posted by ...hiyori*... at 18:10│Comments(8)
│hiyori*日和
この記事へのコメント
タウンコーヒーって、あのTSUTAYA上がってちょっと行ったとこですか?
こんなふうになってるんや〜
お誕生日おめでとうございます。
こんなふうになってるんや〜
お誕生日おめでとうございます。
Posted by みかこ at 2009年07月27日 18:14
HappyBirthday☆日和さん♪
また近いうちにお邪魔させて頂きま〜す♪
また近いうちにお邪魔させて頂きま〜す♪
Posted by shoin at 2009年07月27日 19:28
お誕生日おめでとうございますo(^-^)o
Posted by 新野上野中央 at 2009年07月27日 22:20
お誕生日おめでとうございます〜♪♪♪
素敵な一年になりますように~☆☆☆
コーヒーの匂いは苦手だったけど今では大好きで~すヾ(〃^∇^)ノ
こんなに手間がかかっているんですね(^o^)
素敵な一年になりますように~☆☆☆
コーヒーの匂いは苦手だったけど今では大好きで~すヾ(〃^∇^)ノ
こんなに手間がかかっているんですね(^o^)
Posted by *machi* at 2009年07月27日 23:47
タウンコーヒーさんは、なんと なおの旦那(てんちゃん)の高校の同級生なんですよ~~~
うちもタウンコーヒー御用達です\(^o^)/
なんか、不思議な御縁ですね☆☆☆
うちもタウンコーヒー御用達です\(^o^)/
なんか、不思議な御縁ですね☆☆☆
Posted by なお at 2009年07月28日 06:46
☆みかこさま☆
ありがとうございます♪
そうです。ソコのタウンコーヒーさんです。
HPにリンク貼ってありますので、良かったら見てくださいね。
こだわりいっぱいのお豆やサンです(o^∇^o)ノ
☆shoinさま☆
ありがとうございます♪
またお逢いできるの、楽しみにしています。
☆新ちゃん☆
ありがとうございます♪
耳はもう治ったかな?
☆*machi*さま☆
ありがとうございます♪
タウンさんのお豆は挽きたての新鮮なモノなので、
香りもやっぱりコクがあるように思います。
和歌山市内のほうにも配達されているので、
お試しくださいね♪もっと好きになるかも…(*´∇`*)
☆なおさま☆
ありがとうございます♪
人と人は不思議につながっているんですよね。
お店をはじめてから、改めて感じることの一つです。
出逢いに感謝♪ご縁に感謝♪
ありがとうございます♪
そうです。ソコのタウンコーヒーさんです。
HPにリンク貼ってありますので、良かったら見てくださいね。
こだわりいっぱいのお豆やサンです(o^∇^o)ノ
☆shoinさま☆
ありがとうございます♪
またお逢いできるの、楽しみにしています。
☆新ちゃん☆
ありがとうございます♪
耳はもう治ったかな?
☆*machi*さま☆
ありがとうございます♪
タウンさんのお豆は挽きたての新鮮なモノなので、
香りもやっぱりコクがあるように思います。
和歌山市内のほうにも配達されているので、
お試しくださいね♪もっと好きになるかも…(*´∇`*)
☆なおさま☆
ありがとうございます♪
人と人は不思議につながっているんですよね。
お店をはじめてから、改めて感じることの一つです。
出逢いに感謝♪ご縁に感謝♪
Posted by ...hiyori*...
at 2009年07月28日 10:14

先日はご来店ありがとうございます。
工場見学楽しんで頂けた様でよかったです。
お客様にも喜んでいただけている様でうれしい限りです。
小さい店なので、手間を掛けたコーヒー豆を販売できるのです!
なおさん
こんなところでお会いするとは!
また、ラフター参加したいなと思っているのですが、なかなか実現せず
参加できるまでもうしばらくお待ちください(^^♪
工場見学楽しんで頂けた様でよかったです。
お客様にも喜んでいただけている様でうれしい限りです。
小さい店なので、手間を掛けたコーヒー豆を販売できるのです!
なおさん
こんなところでお会いするとは!
また、ラフター参加したいなと思っているのですが、なかなか実現せず
参加できるまでもうしばらくお待ちください(^^♪
Posted by タウン at 2009年07月31日 12:45
☆タウンさま☆
こちらこそ、ありがとうございました♪
セミナーの件ですが、
近々メールで詳細送らせていただきたく思います。
よろしくお願いいたします(*´∇`*)
こちらこそ、ありがとうございました♪
セミナーの件ですが、
近々メールで詳細送らせていただきたく思います。
よろしくお願いいたします(*´∇`*)
Posted by ...hiyori*...
at 2009年07月31日 18:59
